オンライン一枚板相談 受け付けてます!
皆様こんにちは! アトリエ木馬大阪Livingstageです。 だんだんと夏が近づいてきました。 例年なら私はロードバイクでのサイクリングが趣味なので、全身真っ赤に焼きながら淡路島を一周したり、兵庫の…続きを読む
2020-05-20
その他
在宅勤務におすすめの椅子
皆様こんにちは! アトリエ木馬大阪Livingstageです。 今回は新型コロナウイルスでお問い合わせが増えている、オフィスチェアをご紹介いたします。 アトリエ木馬では主力が一枚板なのは皆様もご存じか…続きを読む
2020-04-20
おすすめ商品, 家具のはなし
関家具で春のトータルコーディネート
皆様こんにちは! アトリエ木馬大阪リビングステージです。 いつも一枚板の魅力をご紹介しているブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は新生活で家具の買い替えをお考えの方に、一枚板&関家具ブラン…続きを読む
2020-03-21
おすすめ商品, その他, ギャラリー, 家具のはなし
原木から選ぶ醍醐味!!
皆様こんにちは。アトリエ木馬大阪リビングステージです。 今回は普段ギャラリーで一枚板の提案等を行なっている私が、大川の工場で原木から一枚板を作る流れの最終回です。 木の節や小さな穴を埋めていき、手作業…続きを読む
2019-12-12
イベント・企画
100年続く家具作り体験、進行中! パート2
皆様こんにちは。アトリエ木馬大阪ギャラリーリビングステージです。 以前、ブログでもご紹介させていただきましたが、当店はお客様手で一枚板テーブルを仕上げる ことができる店舗にしたいということで、準備を進…続きを読む
2019-11-24
アトリエ, 木のはなし
100年続く家具作り体験、進行中!
皆様こんにちは。アトリエ木馬大阪リビングステージです。 だんだん涼しさが出てきて、通りを行きかう人も長袖の方が目立ってきました。 今回は大阪リビングステージの看板として活躍していたウォールナット原木に…続きを読む
2019-10-07
一段ときれいになっていってらっしゃい!
皆様こんにちは。 アトリエ木馬大阪リビングステージです。 日差しはまだ強いですが、ずいぶんと涼しい日も増えてきました。 過ごしやすい秋の季節が、だんだんと近づいています。 今回はお客様にご購入いただき…続きを読む
2019-09-27
素材のエイジング・メンテナンス
大川研修に参加してきました!
皆様こんにちは。 アトリエ木馬大阪リビングステージです。 梅雨に入りじめじめとした日が続いてますね。 今回はそんな大阪から抜け出し、工場のある大川に研修に行ってきました。 まずは木取りの光景からです。…続きを読む
2019-07-19
アトリエ
近所の小自然
皆様こんにちは。 アトリエ木馬大阪リビングステージです。 6月に入り、ここ大阪では気温30度を超える日も増え木々の緑も深くなってきました。 今回は私が住んでいる地域の緑の学習園で見た木々を紹介します。…続きを読む
2019-06-13
木のはなし
一枚板入荷の裏話
皆様こんにちは。 アトリエ木馬大阪リビングステージです。 5月に入り、日中は半袖で出かけられそうな程暖かくなってきましたね。 今回はギャラリーに展示している素敵な一枚板を私たちがどのよう…続きを読む
2019-05-14
新生活に一枚板を
皆さんこんにちは。アトリエ木馬大阪ギャラリーLivingStageです。 ようやく暖かくなってきて、朝起きるのがだんだんと楽になってきましたね。 お店の近くの公園では桜が見頃を迎えていました。 桜は満…続きを読む
2019-04-14
関家具ブランドでトータルコーディネート
皆様こんにちは、アトリエ木馬大阪Living Stageです。 だんだんと暖かくなってきましたね。 こちら大阪本町はビジネス街ということもあり、就職活動中か、スーツ姿の学生さん達をちらほら見かけるよう…続きを読む
2019-03-17
ギャラリー
テーブルから看板まで
皆様こんにちは、アトリエ木馬大阪Living Stageです。 連日寒い日が続き、地域によっては氷点下になっている所もあるかと思います。 防寒対策をし過ぎるぐらいでちょうどいいかもしれませんね。…続きを読む
2019-02-13
小さな一枚板
皆様こんにちは、アトリエ木馬大阪ギャラリーリビングステージです。 まだまだ寒さが続いていて外に出るのも億劫になりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私はこの時期になるといつも霜焼けに悩まされていま…続きを読む
2019-01-26
おすすめ商品, 木のはなし
苔玉 と 一枚板
皆さま あけましておめでとうございます。 アトリエ木馬 大阪ギャラリー Living Stage です。 2019年 初ブログを担当させていただきます! 今年も、このスタッフブログで一枚板や木に関する…続きを読む
2019-01-02
その他, ギャラリー, 木のはなし
イルミネーションの季節
皆様こんにちは、アトリエ木馬大阪ギャラリーリビングステージです。 気温もぐっと下がり、もうマフラーを巻いてしまっている今日この頃です・・・。 日が落ちるのも早くなり、世間はクリスマス一色になってきたの…続きを読む
2018-11-29
作家さんに大人気の端材
皆様こんにちは!アトリエ木馬大阪ギャラリーリビングステージです。 秋といえば「食欲の秋」「運動の秋」「読書の秋」などなど、いろいろと活動をしやすい時期です。 その中でも今回は「芸術の秋」に注目して、丸…続きを読む
2018-10-28
一枚板のある暮らし
皆様こんにちは、アトリエ木馬大阪ギャラリーLiving Stageです! 当店では数多くの一枚板テーブルをご用意しております。 テーブルとして使用するため、ある程度同じくらいのサイズの板が多くなるので…続きを読む
2018-09-28
家具のはなし, 木のはなし
よりどりみどり
皆様こんにちは、アトリエ木馬大阪リビングステージです。 7月8月と気温もどんどん上がり、夏本番がやって来ましたね。 今回、大阪リビングステージでは一枚板を沢山入荷致しました! お店は小さ…続きを読む
2018-08-14
おすすめ商品, ギャラリー
同色・異色
皆様こんにちは。アトリエ木馬大阪リビングステージです。 新緑の季節にちなんで、今回は様々な色味を持つ一枚板をご紹介致します。 左の白い木がトチ、右の黒い木はウェンジという樹種です。 白黒はっきり分かれ…続きを読む
2018-07-13
CONTENTS
BLOG
EVENT
納品事例
FACTORY MOKUBA
お問い合わせ | 工務店様・設計会社様向け | 会社情報 | 採用情報 | プライバシーポリシー Copyright ©2018 ATELIER MOKUBA ALL RIGHT RESERVED.