こんにちは!アトリエ木馬 大阪ギャラリーです。
9月に入り、ぐっと涼しくなってきましたね。特に朝晩は半袖1枚では少し肌寒く感じる程です。
さて、今回は一枚板ではなく、当店自慢の絨毯たちを紹介します。
2017-09-04
こんにちは!アトリエ木馬 大阪ギャラリーです。
9月に入り、ぐっと涼しくなってきましたね。特に朝晩は半袖1枚では少し肌寒く感じる程です。
さて、今回は一枚板ではなく、当店自慢の絨毯たちを紹介します。
一枚板専門店のアトリエ木馬ですが、実はペルシャ絨毯の品揃えにも自信があります。
大阪ギャラリーはアトリエ木馬各ギャラリーの中でも、横浜や神戸、天神ギャラリーに並ぶペルシャ絨毯の旗艦店となっております。
すべて手織りの作業で生まれ、染料も天然、細かく緻密に織られたペルシャ絨毯は踏めば踏むほど艶が出て、味わい深い色合いに変化していきます。
アトリエ木馬のペルシャ絨毯は、どれも頑丈で耐久性が高く、これから先何十年とご愛用頂けるものです。
この“経年変化”を楽しんでいただける点においては、一枚板とペルシャ絨毯は通じるものがあります。
テーブルの下に敷いても良し、テレビの後ろに飾っても良し、はたまた丸めて飾っておくのも良し。
お客様の中には「こんな高価なものを踏むなんて、、、」とためらわれる方もいらっしゃいますが、ペルシャ絨毯は踏むことによって美しさが増すものです。
特にアトリエ木馬で取り扱っているペルシャ絨毯は現代最高峰の手織絨毯のため、高い品質と衛生面が特徴のものです。その存在感と歴史、雰囲気を安心して楽しんでいただけます。
ぜひアトリエ木馬大阪ギャラリーにて一枚板だけでなく、絨毯に触れて、芸術の秋を満喫してください!
また、大阪ギャラリーでは、先月に引き続き、時計作りワークショップを開催します。
お客様ご自身で端材選びから、パーツの接着、オイルの塗装も行って頂けますので、世界に一つだけの時計が完成します。
アトリエ木馬の職人になった気持ちで、ぜひこの機会に木の温もりに触れてみてください。
開催日時は9月16日(土)・17日(日)・18日(月)の3日間。ただし、大変好評を頂いておりまして、16日(土)はキャンセル待ちの状態となっております。
17日(日)、18日(月)はまだ空きが御座いますので、お早めのご連絡をお待ちしております。特に18日(月)は敬老の日ですので、日頃の感謝を込めてご家族の方にプレゼントされるのも良いかもしれませんね。
時間は、11時から14時の間、所要時間は1時間ほどになります。
参加費はご予約の方は、お1人様3,000円。当日参加の方は、お1人様3,500円となっております。
詳しいお問い合わせ・ご予約等は、アトリエ木馬大阪ギャラリー(Tel:06-4391-3230)まで。
たくさんのお客様のご参加を心よりお待ちしております!
CONTENTS