「購入するまでのプロセスも含めて、楽しんでいただけるよう心がけています」
2018-04-03
大阪ギャラリー
宮島 寿史
実は入社するまで一枚板の存在すら知らなかったんです。丸太を縦にスライスして、そのままテーブルの天板にするなんて発想にびっくりしましたね。大自然の迫力をそのまま活かした点がやはり一枚板の最大の魅力ですね。天板の表情はもちろんですが、木として生えていた時の幹(皮)が、ちょうど手に触れる位置にくるので、この触り心地も魅力ですね。
あるお客様に京都の清水寺近くにあるゲストハウス用テーブルとしてご購入いただいたのですが、一枚板が空間にマッチしていてとてもカッコよかったのが印象に残っています。さらに、その方の娘さんにもご新築のお宅にダイニングテーブルとして一枚板をご購入いただいて、ご家族そろってMOKUBAのファンになっていただけたんだなあと嬉しく思っています。
ダイニングテーブルを買う機会って、長い人生の中でもほんの数回の大変貴重な機会だと思います。なので、購入するまでのプロセスも含めて、楽しんで頂けるよう心がけています。3年や5年で買い替えるなら、こんな高額なものをよう売りませんとお客様にも素直に伝えているぐらいですから(笑)買い付けを行うバイヤーや、工場の職人の情熱を伝えられるのは、我々販売員だけなので、責任と誇りをもって、日々接客させて頂いております。
趣 味
野球観戦です。テレビよりも現地派で、特に甲子園球場は年に何回も足を運んでいます。プロ野球もそうですが、高校野球はもっと好きです。球児のひたむきな姿はたまらなくかっこいいですね。試合終了後は、勝ち負け関係なく両チームに拍手しています。
好きな言葉
「自利利他」です。仏教用語で、自分の為になることが、他人の為になり、まわりまわって自分の為になるという意味らしいです。学校が仏教高で、先生から口酸っぱく言われて育ちました。社会人の今になって初めて身に染みるようになりました。社会人として、自分のことも周りの人のことも大事にしていきたいです。
ハマっている事
最近、職場のみんなとバンドを始めました。メンバーのほとんどが素人なのですが、その分、みんな目に見えて上達するので楽しいですね。いつかライブ出来たらと夢見ています(笑)
CONTENTS