皆様こんにちは。
アトリエ木馬新宿ギャラリーです。
今回ご紹介するのは、一枚板テーブルの「脚」です。
アトリエ木馬の一枚板をダイニングテーブルとして完成させるには、
この「脚」が欠かせません。
2019-08-18
皆様こんにちは。
アトリエ木馬新宿ギャラリーです。
今回ご紹介するのは、一枚板テーブルの「脚」です。
アトリエ木馬の一枚板をダイニングテーブルとして完成させるには、
この「脚」が欠かせません。
アトリエ木馬の一枚板テーブルは、一枚板を脚に乗せているだけです。
一枚板と脚の間にスペースフィットという吸着シートを挟むことで、
一枚板の重みと吸着力で圧着させ、耐震性のあるテーブルになります。
この吸着シートについて下記ブログでご紹介しておりますので、ご覧ください♪
釘やビスを打ち込んで固定しているわけではないので、もちろん裏面も綺麗なまま。
両面使用することができます。
そんな脚ですが、アトリエ木馬では様々な種類を用意しております。
離れたところから全体を見ると、同じ一枚板でも雰囲気が変わります。
コーディネート次第で一枚板の魅力が変わります。
もちろん分からなくても大丈夫です!
様々なコーディネートをスタッフがお見せいたしますので、ぜひご来店お待ちしております!
CONTENTS