KOMA × ATELIER MOKUBA コラボ商品
皆様こんにちは! アトリエ木馬堀江ギャラリーです。 新年に入り、もう1週間がたちましたね! まだまだお正月気分が抜けきれず、コタツでゆっくりしたい今日この頃です。 そんな今日は、堀江ギャラリーに新しく…続きを読む
2021-01-09
おすすめ商品
自分だけの特別空間
皆様こんにちは。 アトリエ木馬堀江ギャラリーです。 ぐっと寒さを感じる季節になってきました。 そろそろマフラーやコートを出さなければ…と思うこの頃ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 この季節にな…続きを読む
2020-11-16
おすすめ商品, 家具のはなし
季節の変わり目にメンテナンスを
皆様こんにちは。 アトリエ木馬堀江ギャラリーです。 昼間は優しい暖かさを感じますが、夕方につれてぐっと冷え込むようになってまいりましたね。 季節の変わり目はお体にも負担がかかりやすいので、皆様ぜひご自…続きを読む
2020-10-17
素材のエイジング・メンテナンス
6メートルの店舗カウンター!
皆様こんにちは。 アトリエ木馬堀江ギャラリーです。 まだまだ暑い日が続いていますね。 かき氷とアイスクリームなど冷たいものに手が伸びがちです。 先日大阪市北区にオープンされた、かき氷店Porte-bo…続きを読む
2020-09-01
その他
アトリエ木馬のオーダーテーブル
皆様こんにちは。 アトリエ木馬堀江ギャラリーです。 いよいよ梅雨も明け、夏の暑さが厳しくなってきましたがいかがお過ごしでしょうか。 今年は家で過ごす時間が長くなっているかと思います。 お家時間の気分転…続きを読む
2020-08-08
新商品(ラシーヌ)のご紹介
皆様こんにちは。 アトリエ木馬堀江ギャラリーです。 本日は新商品の一枚板専用脚をご紹介いたします。 新商品「ラシーヌ」 サイズ:W670×D365×H650 カラー:ウォールナット材・アッシュ材ブラッ…続きを読む
2020-07-19
人気のシカクスツール!
皆様こんにちは! アトリエ木馬堀江ギャラリーです。 アトリエ木馬では材を丸太で仕入れ、製材し、一枚板テーブルを製作しております。 その際にテーブルで使用するには小さすぎる材が出てきます。 その場合ベン…続きを読む
2020-06-17
おすすめ商品, その他
北新地のバーにカウンターを納品させていただきました!
皆さんこんにちは! アトリエ木馬堀江ギャラリーです。 職業柄普段の生活の中でも飲食店のカウンターなどで一枚板が使用されていると、「自分だったらこっちの木をいれるなぁ」とか、「このお店一枚板のセンスいい…続きを読む
2020-05-16
その他, 家具のはなし
世界にひとつだけのテーブルを作ってみませんか?
皆様こんにちは。 堀江ギャラリーです! 堀江ギャラリーでは一枚板の原木の販売も行っております。 お客様ご自身でテーブルまで仕上げていただけます。 ここでいう原木とは製造工程で製材、乾燥、下研磨まで行っ…続きを読む
2020-04-02
家具のはなし, 木のはなし, 素材のエイジング・メンテナンス
一枚板で作る「扉」を納品いたしました!
皆様こんにちは、アトリエ木馬堀江ギャラリーです。 普段私たちは一枚板の「家具」をお客様にお届けしていますが、今回はタイトルの通り「扉」を納品した時のお話です! ある日、大阪の心斎橋に建設中のホテルのデ…続きを読む
2020-03-11
おすすめの無垢材接ぎテーブル!
こんにちは、ATELIER MOKUBA堀江ギャラリーです。 ATELIER MOKUBAには一枚板以外にも魅力的なテーブルがあります。 それは、接ぎ(はぎ)テーブル。 二枚以上の無垢材を繋ぎ合わせ、…続きを読む
2020-02-24
新しい樹種 ニヤトー!
こんにちは! アトリエ木馬大阪ギャラリーでございます。 お正月気分もそろそろ終わりに近づき、 日常生活に戻りつつある今日この頃…。 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 大阪ギャラリーのスタッフは元気に過…続きを読む
2020-01-15
木のはなし
ウッドタイルを貼ってみよう!
皆様こんにちは! アトリエ木馬大阪ギャラリーでございます。 皆様すてきなChristmasをお過ごしになられましたでしょうか? Christmasが終わると一気に年末感が強まりますね(^^) 新年に抜…続きを読む
2019-12-28
兵庫県神戸市東灘区のお店です
アトリエ木馬神戸ギャラリーは六甲アイランドという人工島にあります。 この人工島へのアクセスは必ず橋を渡らなければなりません。公共の乗り物は、人類の技術の粋を結集した「六甲ライナー」なる自動案内軌条式旅…続きを読む
2019-12-09
ギャラリー
一枚板看板、完全復活!!!
皆様 こんにちは! ATELIER MOKUBA大阪ギャラリーでございます。 朝晩の冷え込みが一気に強まってきましたが、 皆様は防寒対策などは万全でしょうか?? 年末にかけてクリスマスや大晦日など、楽…続きを読む
2019-11-18
一枚板看板、復活!!
皆様こんにちは! ATELIER MOKUBA大阪ギャラリー でございます。 だんだんと季節の変わり目が近づいておりますので、 寒さ対策を考えつつある今日この頃です…。 そんな中、私たちATELIER…続きを読む
2019-10-31
ギャラリー, 素材のエイジング・メンテナンス
枚方田中邸のむくの木
先日、一枚板をご購入いただいたお客様のご納品がありました。 お住まいがたまたま私の実家の近くで、しばらくぶりに訪れた地元はなかなかの変貌を遂げていました。 「そういえば近くに巨木が生えていたな…」と思…続きを読む
2019-09-03
区民の誇り
先月、京都市にある藤森神社まで紫陽花を見にいってきました。 平日でしたが、たくさんの観光の方がお見えになっており、とてもにぎわっていました。 そんな神社の境内には楠がいくつか生えています。 なかでも、…続きを読む
2019-08-12
ドリルはロマン
アトリエ木馬大阪ギャラリーです。 今月、大阪ギャラリーでは久しぶりにワークショップを開催いたします。 ラインナップは 「思い出を彩るフォトフレーム」 「つい時間をみてしまう置き時計」 「…続きを読む
2019-07-13
イベント・企画
日本の木目
アトリエ木馬大阪ギャラリーです。 6月も中旬にさしかかりましたが、だんだんと雨の日が多くなってきました。 とはいえ、梅雨らしい曇天からの雨ではなく、昼間は晴れていたのに、 急に夕方から雨が降るというこ…続きを読む
2019-06-17
CONTENTS
BLOG
EVENT
納品事例
FACTORY MOKUBA
お問い合わせ | 工務店様・設計会社様向け | 会社情報 | 採用情報 | プライバシーポリシー Copyright ©2018 ATELIER MOKUBA ALL RIGHT RESERVED.