花の咲く樹も実の成る樹も

花の咲く樹も実の成る樹も

皆様こんにちは!

名古屋ギャラリーの藤本です。

日差しがぎらつく毎日、日焼け対策に余念が有りません。

夏を前に焦げ付きそうです。

最近お客さまがご来店頂いた時に

「こんな木あったんだー」とか「こんな木初めて見たー」とか

感嘆の声をよくお聞きするのですが、たくさんの木を扱う木馬だからこそ

お客様に感動していただけたりするのかな、とも思ったりします。

お客様に説明するときにも、良く実や花の話をする時があります。

例えば世界三大銘木の一つ、ウォールナット。

いわゆるクルミの木ですね、非常に硬い外殻を持つウォールナットの実ですが

普段私たちが見ているのはこんな感じの実だと思います。

そうです、ミックスナッツとかに入っている「あれ」です。

お酒好きな方なんかだとわざと殻つきのを買ってきたり、しませんか?

さて、次は何の実でしょうか?

こちらはブラックチェリーの実ですね。

こういった実のある樹種はあまり大きく育つ事が無く

一枚板に仕上げるのに適したサイズの材がなかなか

見つからないので、見つかった時はスタッフがかなりざわつきます。

チェリーはバラ科なので日本でいうと桜が近い樹種になります。

年月とともに赤味と艶が増してえも言われぬ雰囲気を醸し出します。

この子もこれからの変化がが楽しみな一枚です。

ご来店いただくとこんなマニアックな話をさせて頂けるかと。。。。

ご興味のある方がいらっしゃいましたら是非大名古屋ビルヂング10階にございます

アトリエ木馬名古屋ギャラリーにお越しくださいませ。

ご来店お待ちしております!

名古屋ギャラリーの関連記事

名古屋店展示のタモ一枚板テーブル

更新日 : 2025年09月04日 | BLOG

木のぬくもりで、我が家がもっと好きになる

モリスチェア

更新日 : 2025年06月26日 | BLOG

新商品 「モリス」チェア

ウォールナット

更新日 : 2025年05月27日 | BLOG

自然美の追及、癒しの空間へ

透明感とインダストリアル

更新日 : 2025年03月21日 | BLOG

透明感とインダストリアル

木のはなしの関連記事

一枚板に使われる木って意外と身近にある?

更新日 : 2025年09月08日 | BLOG

一枚板に使われる木って意外と身近にある?

ケヤキの一枚板テーブル

更新日 : 2025年04月09日 | BLOG

木が人にもたらす心理的効果

生田神社の御神木「楠」

更新日 : 2025年03月31日 | BLOG

【神秘】樹齢500年!時を超えて生きるクスノキの奇跡

森林について考えてみませんか?

更新日 : 2024年11月26日 | BLOG

森林について考えてみませんか?

来店予約はこちら
イベント/フェア