テレビボードに一枚板を。

テレビボードに一枚板を。

皆様こんにちは!
アトリエ木馬名古屋ギャラリーです。

名古屋では、秋の長雨が続き、なかなかおひさまが顔を出しません。
雨があがると一気に気温も下がり、過ごしやすい秋に季節変わりしていきますね(^^♪

↓雨続きの名古屋駅前

アトリエ木馬では無垢の一枚板をダイニングテーブルやセンターテーブルとして
お使いいただくことが多いですが、実は意外と人気があるのがテレビボードなんです!

リビングでくつろぐ際に今やテレビは必須ですよね。そんなテレビを乗せるテレビボードも同じく必須です。

一枚板で作るテレビボードは個性があり、なおかつトータルコーディネートとしてテレビまわりをすっきりと見せてくれます。
もちろん「世界で一つだけ」という一枚板の良さもしっかり兼ね備えてくれています。

写真はカエデの一枚板テレビボードです。
きれいな杢目もでており一枚板のぬくもりも感じることが出来ます。

お客様やご友人をご自宅に招いた際にも、大胆かつさりげない演出でリビングシーンを華やかに彩ってくれます!
くつろぎの空間に一枚板のぬくもりをプラスしてみてはいかがでしょうか。

明るい樹種から落ち着いた色の樹種まで、様々な種類の一枚板をご用意しておりますので、お出かけの際にはぜひ名古屋ギャラリーにお立ち寄りくださいませ。

名古屋駅前のきれいな展望とともに、皆様をお待ちしております(@^^)/~~~

名古屋ギャラリーの関連記事

名古屋店展示のタモ一枚板テーブル

更新日 : 2025年09月04日 | EVENTS

木のぬくもりで、我が家がもっと好きになる

モリスチェア

更新日 : 2025年06月26日 | EVENTS

新商品 「モリス」チェア

ウォールナット

更新日 : 2025年05月27日 | EVENTS

自然美の追及、癒しの空間へ

透明感とインダストリアル

更新日 : 2025年03月21日 | EVENTS

透明感とインダストリアル

木のはなしの関連記事

ウォールナット一枚板の原木

更新日 : 2025年10月07日 | EVENTS

気乾比重とは?木材選びのポイントも解説

一枚板に使われる木って意外と身近にある?

更新日 : 2025年09月08日 | EVENTS

一枚板に使われる木って意外と身近にある?

ケヤキの一枚板テーブル

更新日 : 2025年04月09日 | EVENTS

木が人にもたらす心理的効果

生田神社の御神木「楠」

更新日 : 2025年03月31日 | EVENTS

【神秘】樹齢500年!時を超えて生きるクスノキの奇跡

来店予約はこちら
イベント/フェア