int(1)

更新日:2023.09.11

【2023年最新】一枚板テーブルの人気ランキング 6位~10位

【2023年最新】一枚板テーブルの人気ランキング 6位~10位

自宅に一枚板テーブルを置きたいけれど、どのような木の天板が使われたテーブルを選べばいいのか分からないという方、多いのではないでしょうか。

一枚板は樹種によってさまざまな機能性や魅力があるため、どの樹種を選ぶかが大切になります。

そこで今回は、一枚板テーブルのおすすめ樹種ランキングを紹介します。本記事を読めば樹種の機能性や魅力が理解できますので、一枚板選びの参考にしてください。

一枚板テーブルとは?

一枚板とは高齢樹で育った大きな木を切り出して製材(丸太をカット/スライス)した無垢材を、他の木材とつなぎ合わせることなく仕上げた板材のことをいいます。

そして、一枚板を天板に使用して製作されたテーブルが一枚板テーブルです。

一枚板テーブルの天板は、他に同じ木目・形のものが存在しないため、テーブルそのものに唯一無二の価値があることが特徴です。

木目や形状からは、生物としての生きざまやストーリーを感じられるほか、自然の形のまま切り出された一枚板が使用されることから、自然の木が持つ美しさを感じることができるでしょう。

高級家具として扱われることが多く、世代を超えて受け継がれるケースもあるなど、存在価値の高いプロダクトとなっています。

一枚板テーブルのおすすめ樹種ランキング

一枚板テーブルの天板にはさまざまな樹種が用いられます。樹種によって一枚板の表情や性能が異なるため、一枚板テーブルを製作・購入する場合は、樹種を比較・検討する必要があるでしょう。

 

そこでここでは、一枚板テーブルのおすすめ樹種をランキング形式で紹介します。おすすめの樹種は次のとおりです。

1位:ウォールナット

2位:トチ

3位:屋久杉

4位:ポプラ

5位:パープルハート

6位:ブビンガ

7位:クス

8位:サペリ

9位:モンキーポッド

10位:ケヤキ

 

今回はこの中から6位~10位までをご紹介したいと思います。

 

6位:ブビンガ

ブビンガとはアフリカ原産の巨木です。

雨の少ない地域で生育するため密度が高く、硬く、重たい木で加工を行うのは決して容易ではないですが、ブビンガならではの高級感漂う深みのある赤色が目を惹きます。

現在は輸出規制のため手に入りにくく、玉杢など珍しい杢が入ったものはなかなか手に入れることができません。

住宅だけでなくオフィス用テーブルとしても非常に人気のある樹種です。

7位:クス

クスは日本全国に分布する常用高木です。

国産材の中でも幹が太くなる木が多いため、幅の広い一枚板が取れることで知られています。

乾燥時には高い技術が必要になりますが、加工性の良さから家具やテーブルの素材としてさまざまな用途に使用されます。

色合いは赤っぽいものから白っぽいものまで、木目はすっきりしたものから荒々しいものまであるなど、様々な色合い・木目があるのが特徴です。

ただし、一般的に出回るのは黄褐色から淡い褐色で、木目が大きく分かりやすい一枚板が多いようです。

一枚板テーブルにした場合、外側の耳の部分も緩やかな形状となることが多いといえます。

人気が高い樹種でありながらも、他の樹種と比較して安価で購入できるのも魅力です。

8位:サペリ

サペリはアフリカの熱帯雨林に広く生育するセンダン科の落葉広葉樹です。ナイジェリアの地名であるサペレが樹種の名前の由来となっています。

樹高が40mから60mにもなる大木で、高級家具や建具、楽器、ボートなど幅広い用途で使われます。

サペリマホガニーと呼ばれることもあるほど、マホガニーによく似た樹種として知られており、マホガニーに代用されることが多いのが特徴です。

美しい色味も人気を集める要因の1つで、心材は桃色、辺材は淡い黄白色をしています。時間が経過するとともに高級感のある赤褐色へと変化していきます。

また、リボン杢と呼ばれる濃淡が明確で直線的な模様が出るのも魅力です。

一枚板テーブルの天板として使用すれば、サペリが持つ美しさを十分に堪能できるでしょう。

9位:モンキーポッド

モンキーポッドはメキシコや中南米が産地の木です。

はっきりとしたコントラストの木目が特徴的で、濃い茶色、金褐色、アイボリーなど様々な色合いを楽しむことができます。
色味に幅があることから、どんなインテリアに対しても馴染みが良く、お部屋をまとまりのある印象に仕上げてくれます。

また、動きのある木目が現れることも多く、一枚板らしい存在感を放っています。

10位:ケヤキ

ケヤキは日本を代表する広葉樹です。

北海道を除く日本全国に広く分布しており、古くから神社や仏閣の建築材として重用されてきた他、市街地の街路樹として採用されていることが多い樹種です。

重厚で強度があり、耐久性・耐水性も高いことから、家具材としてよく使用されています。

色目の美しさが特徴的で、色味が白に近い青ケヤキや、オレンジから濃い朱色へと変色していく赤ケヤキがあります。

経年変化により心材と辺材とのコントラストが強くなり色味のグラデーションが生まれるのも魅力です。

木目の表情も豊かで、牡丹杢、縮み杢、珠杢など装飾性の高い模様がある一枚板も多く存在します。

樹齢の高いケヤキの根元部分には玉杢という丸い模様が現れることがあり、縁起が良く高値で取引されることもあります。

一枚板をお探しならアトリエ木馬へ!

以上、今回は6位から10位までの一枚板人気ランキングをご紹介しました。

一枚板のご購入を検討されている方は是非参考にされてみてください。

また、アトリエ木馬では今回ご紹介した樹種の一枚板も多数取り扱っております。

現在のアトリエ木馬の在庫は下記のバナーからご確認いただけます。

検索画面では、

・樹種から探す

・サイズから探す

・価格から探す

・展示店舗から探す

と様々なご希望に合わせて一枚板を探すことも可能です。

ぜひ、ご自身にぴったりの一枚板を探してみてください。

関連記事

ウォールナットのテーブルに合う椅子の選び方は?ケース別にご紹介!

ウォールナットのテーブルに合う椅子の選び方は?ケース別にご紹介!

ゼブラの一枚板テーブル

一枚板の白太の魅力を徹底解説!珍しい理由やおすすめポイントも紹介

大川組子雑貨で暮らしを彩る

大川組子雑貨で暮らしを彩る

成長の願いをケヤキに込めて。「木の鯉のぼり」ができました。

成長の願いをケヤキに込めて。「木の鯉のぼり」ができました。

ダイニングテーブルは四角か、丸か?

ダイニングテーブルは四角か、丸か?

一枚板の価値の基準

一枚板の価値の基準

来店予約はこちら
イベント/フェア