int(1)

一枚板の表と裏

一枚板の表と裏

こんにちは!天神ギャラリーです。

突然ですが、一枚板にも表と裏があるのをご存知でしょうか?

どういうこと?と思われる方も多いかと思いますが、一枚板では丸太を真上から見たときに樹皮に近い側を木表、丸太の中心に近い側を木裏と呼びます。
言葉だけでは少しわかりにくいと思うので、こちらの一枚板を例にすると、このような感じです。

上の写真のように木表側は、ミミ(木の皮の部分)の丸みが際立ちずっしりとした一枚板らしい印象が強く、逆に下の写真のように木裏側はミミが完全に隠れて、すっきりとした見え方になります。

もちろん、ミミの部分はアトリエ木馬のこだわりではありますが、木裏を上にしてセットした時のシンプルな雰囲気もおすすめです!
アトリエ木馬の一枚板は、表と裏両面使うことが出来ますので、数年ごとに表と裏を変えてみるのも良いかもしれませんね。

ちなみに、このミミの割合は当然ながら丸太の中心から遠いほど多くなっていきます。
丸太の中心に近づくほどミミの角度は直角に近づいていきますが、その代わりにゆったりとした奥行きが得られます。
それぞれに良いところがあり、選ばれる際に迷われる方も多いポイントです。

板によっては全く違う表情が見られるものも多いので、ぜひ店頭でも見比べてみてください!
皆様のご来店お待ちしております。

天神ギャラリーの関連記事

モリスチェア

更新日 : 2025年06月26日 | NEWS

新商品 「モリス」チェア

ケヤキの一枚板テーブル

更新日 : 2025年04月09日 | NEWS

木が人にもたらす心理的効果

ポプラレジン

更新日 : 2024年12月27日 | NEWS

結局、木の色って揃えた方がいいの?

一部店舗の営業時間変更のお知らせ

更新日 : 2024年11月06日 | NEWS

一部店舗の営業時間変更のお知らせ

家具のはなしの関連記事

ケヤキ一枚板

更新日 : 2025年06月09日 | NEWS

木目調家具の魅力とは? インテリアに取り入れるポイントやおすすめの樹種も解説

ファームハウススタイルを取り入れた空間

更新日 : 2025年03月31日 | NEWS

ファームハウスインテリアとは? 部屋作りのポイントや取り入れたい家具を紹介

西海岸風インテリアとは? コーディネートのポイントから調和の取れる家具まで紹介

更新日 : 2025年03月21日 | NEWS

西海岸風インテリアとは? コーディネートのポイントから調和の取れる家具まで紹介

マンゴ一枚板テーブル

更新日 : 2025年03月21日 | NEWS

ヴィンテージインテリアとは? 部屋作りのコツとともに経年変化で魅力が増す家具を紹介

来店予約はこちら
イベント/フェア