更新日:2023.01.18

一枚板好きスタッフがおススメしたい超レア樹種ベスト5・第3位

一枚板 ATELIER MOKUBA HOME

一枚板好きスタッフがおススメしたい超レア樹種ベスト5・第3位

ATELIER MOKUBAはアメリカ、ロシア、アフリカなど世界中から素晴らしい銘木を仕入れ、国内自社工場で職人が一枚一枚丁寧に加工し、世界に一つだけの一枚板テーブルとして販売しております。そのため常時200種類の樹種在庫をもち、お客様にぴったりな一枚板テーブル選びをお手伝いさせて頂いております。一枚板専門店だからこそダイニングテーブル、ローテーブル、カウンターテーブル、会議テーブル、デスクなど様々な用途に対応しております。

  • 今月のおすすめ一枚板はこちら

緊急アンケート実施!一枚板のテーブルにオススメしたい超レア樹種は?

全国にいるATELIER MOKUBAギャラリーのスタッフに緊急アンケートを実施し、オススメしたい超レア樹種を調査しました。お客様との接客を通じて日夜、世界の銘木と触れているギャラリースタッフだからこそ知る超レア樹種を紹介いたします。

第3位はアメリカ産のウォールナットの中で最も希少価値が高い木材・クラロ ウォールナット(Claro Walnut)です。

クラロ ウォールナット(Claro Walnut)はなぜ希少価値が高いの?

答え:北米産のウォールナットに欧州産のウォールナットを接ぎ木した種で産地もアメリカ西海岸のカリフォルニア一帯に限られるため。

クラロ ウォールナット大きな特徴と言えば幹にできる大きな瘤です。これが製材すると綺麗な瘤杢として表面に表れます。装飾的価値が高く家具、楽器、ツキ板、高級車のダッシュボードなどに使われる超レア樹種です。

いかがでしたでしょうか。一枚板好きスタッフがオススメしたい超レア樹種ベスト5・第3位は“クラロ ウォールナット(Claro Walnut)”でした!次回の第2位をお楽しみに!

本部・工場の関連記事

一枚板の樹種一覧

更新日 : 2025年11月18日 | BLOG

家具の木材や木目の種類は? インテリアに合わせる選び方も紹介!

一枚板 厚み

更新日 : 2025年11月11日 | BLOG

一枚板テーブルの厚みはどのくらい? 選び方や特長・魅力を徹底解説

ニッポネア ダイニングテーブル ラグア

更新日 : 2025年11月04日 | BLOG

無垢材とオーク材の違いとは? 無垢材オークの魅力と注意点を紹介

ニッポネア ダイニングテーブル ボート

更新日 : 2025年10月30日 | BLOG

ナラ材とオーク材の違いとは?特徴・魅力を詳しく解説

木のはなしの関連記事

一枚板の樹種一覧

更新日 : 2025年11月18日 | BLOG

家具の木材や木目の種類は? インテリアに合わせる選び方も紹介!

【青山店】「香木」の世界

更新日 : 2025年11月10日 | BLOG

【青山店】「香木」の世界

ニッポネア ダイニングテーブル ラグア

更新日 : 2025年11月04日 | BLOG

無垢材とオーク材の違いとは? 無垢材オークの魅力と注意点を紹介

ニッポネア ダイニングテーブル ボート

更新日 : 2025年10月30日 | BLOG

ナラ材とオーク材の違いとは?特徴・魅力を詳しく解説

来店予約はこちら
イベント/フェア