ウェンジの一枚板

ウェンジの一枚板

こんにちは! アトリエ木馬天神ギャラリーです。 本日は、同じ一枚板なのに、、、、 の一例を見ていただきたいと思います。 シックで重厚な雰囲気が人気のウェンジです。

そして、2枚目

写す位置をかえて見ましたがいかがでしょう。

当たり前の事かもしれませんが、見る方向や光の当たり具合が違うことで、木目の浮かび具合、色合いも微妙に違ってしまいます。

これも、一枚板が飽きずに使ってもらえる要因の一つです。

お客様の中には一枚板の為だけに照明を増やしたり、照明の色を変更して楽しんでいる方もいらっしゃるようです。

今、一枚板テーブルを使っている方も、これから使って見ようと思っている方にも何かの参考になると嬉しく思います。

では、又お会いしましょう。

天神ギャラリーの関連記事

Life+

更新日 : 2025年09月09日 | BLOG

KKT熊本県民テレビ「Life+」にてご紹介いただきました。

9/6-23 一枚板・レジンフェア 天神・大川店合同開催

更新日 : 2025年09月10日 | BLOG

9/6-23 一枚板・レジンフェア 天神・大川店合同開催

テレQ「週刊よかタイムス」にてご紹介いただきました。

更新日 : 2025年08月25日 | BLOG

テレQ「週刊よかタイムス」にてご紹介いただきました。

【魅力溢れる!】天神店が太鼓判を押す一枚板

更新日 : 2025年07月07日 | BLOG

【魅力溢れる!】天神店が太鼓判を押す一枚板

木のはなしの関連記事

一枚板に使われる木って意外と身近にある?

更新日 : 2025年09月08日 | BLOG

一枚板に使われる木って意外と身近にある?

ケヤキの一枚板テーブル

更新日 : 2025年04月09日 | BLOG

木が人にもたらす心理的効果

生田神社の御神木「楠」

更新日 : 2025年03月31日 | BLOG

【神秘】樹齢500年!時を超えて生きるクスノキの奇跡

森林について考えてみませんか?

更新日 : 2024年11月26日 | BLOG

森林について考えてみませんか?

来店予約はこちら
イベント/フェア