一枚板の端材を使ったDIY①

一枚板の端材を使ったDIY①

こんちには!大川ギャラリーです。
夏らしい日差しになって参りましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか!

今回は一枚板の端材を使ったDIY第1弾をご紹介します!

先日工場に出かけた際に見つけた四角の端材をサンドペーパーにかけてつくったものです!

箸置きです!ひたすらサンドペーパーで削る作業だったので、中々大変ではありましたが、やりだすと
結構楽しいんです!段々と形になってくると愛着も湧いてきます^^
夢中で削っているとあっという間に時間が過ぎていました(笑)

今回使った樹種はPNGウォールナットという樹種。
パプアニューギニアに自生する木です。ブラックの濃いラインがアクセントになっているのがお気に入りです!

ちなみに一枚板テーブルだとこんな感じです。

皆さまも端材を使ったDIYに挑戦してみてはいかがでしょうか!
端材はギャラリーにて販売しております!

また新しく作品ができましたらご紹介させていただきます♪

大川ギャラリー【本店】の関連記事

魅惑のテーブル

更新日 : 2025年10月03日 | EVENTS

魅惑のテーブル

Life+

更新日 : 2025年09月09日 | EVENTS

KKT熊本県民テレビ「Life+」にてご紹介いただきました。

テレQ「週刊よかタイムス」にてご紹介いただきました。

更新日 : 2025年08月25日 | EVENTS

テレQ「週刊よかタイムス」にてご紹介いただきました。

モリスチェア

更新日 : 2025年06月26日 | EVENTS

新商品 「モリス」チェア

木のはなしの関連記事

ウォールナット一枚板の原木

更新日 : 2025年10月07日 | EVENTS

気乾比重とは?木材選びのポイントも解説

一枚板に使われる木って意外と身近にある?

更新日 : 2025年09月08日 | EVENTS

一枚板に使われる木って意外と身近にある?

ケヤキの一枚板テーブル

更新日 : 2025年04月09日 | EVENTS

木が人にもたらす心理的効果

生田神社の御神木「楠」

更新日 : 2025年03月31日 | EVENTS

【神秘】樹齢500年!時を超えて生きるクスノキの奇跡

来店予約はこちら
イベント/フェア