1億1千5百万

一億一千五百万の神代欅

皆様こんにちは。
アトリエ木馬大川ギャラリーです。
本年もよろしくお願いいたします。

さて、タイトルが気になった方も多いかと思います!
宝くじが当たったわけではございません(笑)
非常に希少な一枚板を大川ギャラリーに展示しております!

神が宿る木【神代欅】(ジンダイケヤキ)です!
長さ7m、最大幅1.5m、厚さ0.1mのまさに新年の幕開けにふさわしい一枚板です。
ショートサイズのコップで比較していただくと迫力・スケールがわかるかと思います!

神代ケヤキ】と言っても普通のケヤキとの違いは何…?
という方も多くいらっしゃるかと思います。
少し説明いたしますと、「神代」と名が付くにはある条件がございます。
その条件とは「1000年以上の間地中に埋まっていた」ということです。
倒木後噴火等の影響で地中に埋まり、1000年以上経過したのちに偶然掘り起こされた木にのみ「神代」という名が付きます。
今回の神代ケヤキは秋田県と山形県の県境にある鳥海山に約1900年眠っていた大変貴重な埋もれ木です。
火山灰の細かな粒子に圧縮されることで腐食を免れ、他の材では見ることのできない風格と神秘的な魅力をまとった一枚板です。

ちなみに、30人くらいで悪戦苦闘しながら搬入しました。
脚は6脚で支えています。

通常のケヤキがこちらです。
少しオレンジ色をした色味です。
比べてみると神代ケヤキとは全然色味が異なりますね。
火山灰等に埋もれることで独特な色合いになっています。

 

年始の新聞にも掲載し、反響大です!!
ご遠方からも多数ご来店いただいております!
見るだけでもご利益があると思いますので是非ともご来店待ちしております。

大川ギャラリー【本店】の関連記事

【大川店】魅惑のレジンテーブル

更新日 : 2025年10月24日 | BLOG

【大川店】魅惑のレジンテーブル

Life+

更新日 : 2025年09月09日 | BLOG

KKT熊本県民テレビ「Life+」にてご紹介いただきました。

テレQ「週刊よかタイムス」にてご紹介いただきました。

更新日 : 2025年08月25日 | BLOG

テレQ「週刊よかタイムス」にてご紹介いただきました。

モリスチェア

更新日 : 2025年06月26日 | BLOG

新商品 「モリス」チェア

おすすめ商品の関連記事

タブ一枚板の木目

更新日 : 2025年10月21日 | BLOG

【新宿店】中間色の一枚板について

レッドダイソックス、栃、ウォールナット

更新日 : 2025年10月24日 | BLOG

【天神店】長物一枚板入荷しました!

ヨーロピアンウォールナット

更新日 : 2025年10月24日 | BLOG

【梅田店】新入荷ヨーロピアンウォールナット一枚板のご紹介

【大川店】魅惑のレジンテーブル

更新日 : 2025年10月24日 | BLOG

【大川店】魅惑のレジンテーブル

来店予約はこちら
イベント/フェア