int(1)

超希少樹種

超希少樹種

さて、本日は少しだけマニアックな木の話です。

アトリエ木馬では様々な木を扱っていますが、その中でも特にマニアックなのが「神代(ジンダイ)」と名のつく樹種たちです。

先日、神代樟(ジンダイクス)の製材があったので写真をいただきました。

朽ちず、腐らず

こんな巨木が地中に埋もれ、千年を超える長い時間を腐らず、朽ちず、

その姿を保っているのですからもはや神々しさを多感じさせる佇まいですね。

 

ちなみに地方によって呼び方も様々で、

「埋もれ木」「寝木」「古代木」などとも呼ばれています。

 

こちらが製材したての神代樟。

元の木の色とは大きく違い、深みがありますね。

およそ千年以上地中に埋もれていた木が、

地上に出ると神代と名付けられます。

数千年も地中に埋もれているため、老化作用で変色して、それぞれの色合いを出しています。

このように製材をすすめていきます。

これから乾燥を行い、仕上げを経て、店頭に並ぶのはまだ数年先になりそうですが、

出来上がりが非常に楽しみですね。

 

アトリエ木馬の一枚板は、非常に貴重な樹種の取り扱いもございます。

お客様のご希望いただいた色、柄、サイズなど、色々なニーズに合わせたご提案をさせていただきます。

 

ぜひ近くのギャラリーに足を運んでみてくださいませ。

スタッフ一同心よりご来店をお待ち申し上げております。

関連記事

透明感とインダストリアル

更新日 : 2025年03月21日 | BLOG

透明感とインダストリアル

クス一枚板テーブル ジャパンディスタイル

更新日 : 2025年01月07日 | BLOG

【ジャパンディ×一枚板】アトリエ木馬名古屋ギャラリー

ホンジュラスマホガニー一枚板テーブル

更新日 : 2024年11月11日 | BLOG

ホンジュラスマホガニー入荷しています

サペリマホガニー一枚板

更新日 : 2024年08月26日 | BLOG

ミッドセンチュリーな雰囲気を纏うおすすめ一枚板

ミズメザクラ 一枚板テーブル

更新日 : 2024年10月21日 | BLOG

【2024年決算セールおすすめ一枚板のご紹介!】アトリエ木馬名古屋ギャラリー

当店の『屋久杉』を一挙ご紹介!【アトリエ木馬名古屋ギャラリー】

更新日 : 2024年05月31日 | BLOG

当店の『屋久杉』を一挙ご紹介!【アトリエ木馬名古屋ギャラリー】

来店予約はこちら
イベント/フェア