楽器材としての木&音楽ステージの街神戸

楽器材としての木&音楽ステージの街神戸

こんにちは、アトリエ木馬神戸ハーバーギャラリーです。

神戸では先月末から神戸元町ミュージックウィークで、元町の商店街を中心に音楽イベントが

開催されています。芸術の秋ということで、この週末も様々なジャンルのコンサートが行われます。

そんな音楽の楽器に使われている木も、アトリエ木馬では多く扱っています。

上からスプルス、ウォールナット、シカモアとメープルです。どれもギターの胴や部分材、

ヴァイオリンのパーツに使われています。 木によって特性が異なるので音も違うみたいです。

私は三線を趣味で演奏するのですが、こちらは高いものになるとケヤキやカリンが使われたり

するそうです。

音楽・楽器の好きな方は一度一枚板をノックしてみては? 本当に生活のいたるところに

木が使われていて面白いですね!

また10月14日からはコウベ・オールザッツジャズ2017が開催されます、こちらも楽しみです。

どうぞ神戸に遊びにいらしてください!

アウトレット神戸店の関連記事

10/4-31 アウトレットセール アウトレット神戸店

更新日 : 2025年10月01日 | EVENTS

10/4-31 アウトレットセール アウトレット神戸店

インテリアトレンドと一枚板テーブル

更新日 : 2025年08月29日 | EVENTS

インテリアトレンドと一枚板テーブル

アウトレット神戸店店内

更新日 : 2025年05月14日 | EVENTS

アウトレット神戸店、新フロアオープン!

ローズウッド杢目

更新日 : 2025年01月31日 | EVENTS

ローズウッドの一枚板をご紹介

木のはなしの関連記事

ウォールナット一枚板の原木

更新日 : 2025年10月07日 | EVENTS

気乾比重とは?木材選びのポイントも解説

一枚板に使われる木って意外と身近にある?

更新日 : 2025年09月08日 | EVENTS

一枚板に使われる木って意外と身近にある?

ケヤキの一枚板テーブル

更新日 : 2025年04月09日 | EVENTS

木が人にもたらす心理的効果

生田神社の御神木「楠」

更新日 : 2025年03月31日 | EVENTS

【神秘】樹齢500年!時を超えて生きるクスノキの奇跡

来店予約はこちら
イベント/フェア