int(1)

レジンテーブルのオーダーに向けて 

レジンテーブルのオーダーに向けて 

皆様こんにちは。

アトリエ木馬本部です。

現在、本部のチームでは「レジンテーブルオーダー」の企画に向けて準備を進めております。

テーブルのサイズやレジンのカラーなど、お客様により気軽に、お好みのレジンテーブルを

ご注文いただける企画になるよう取り組んでいます。

レジンテーブルにぴったりの板を

今回の企画にあたって揃えたたくさんの板。

レジンと合わせると美しく映える白系のポプラやトチ、そして割れも含め形状がユニークなものなど…

レジンテーブルに仕上げるにはぴったりの材を集めました。

 

このままではダイニングテーブルとして使うことは難しいようなダイナミックな割れのある板も、

割れ部分の空間をレジンで補完することで、他の板には出し得ない輝きを放ってくれそうです。

瘤(コブ)がもくもくと見ごたえのある板は、レジンに包み込まれることでその存在感をさらに引き立たせてくれそう…

と、この状態からでもレジンと組み合わせた様子を想像して楽しめてしまいます。

素材の準備

素材となる板の準備を行っています。まだこの状態では面が均等ではないため、

手作業で丁寧にサンダーをかけていきます。

まずは粗目のサンドペーパー、次に目の細かなもの、と順番に目の粗さを変えながら削っていきます。

大型の機械を使えばすぐにできてしまう工程ですが、こうして手作業で行うことで木の厚みを無駄に損なうことなく仕上げることができます。

樹皮を剥いだり木枠を作ったり…様々な準備、作業を行っています。

企画の詳細はまた後日お知らせいたします。

お楽しみにお待ちください!

関連記事

ファームハウススタイルを取り入れた空間

更新日 : 2025年03月31日 | BLOG

ファームハウスインテリアとは? 部屋作りのポイントや取り入れたい家具を紹介

西海岸風インテリアとは? コーディネートのポイントから調和の取れる家具まで紹介

更新日 : 2025年03月21日 | BLOG

西海岸風インテリアとは? コーディネートのポイントから調和の取れる家具まで紹介

お嬢と番犬くん 美術協力

更新日 : 2025年03月12日 | BLOG

映画『お嬢と番犬くん』に美術協力させていただきました。

マンゴ一枚板テーブル

更新日 : 2025年03月21日 | BLOG

ヴィンテージインテリアとは? 部屋作りのコツとともに経年変化で魅力が増す家具を紹介

「Artificial granite」新作テーブル登場

更新日 : 2025年03月03日 | BLOG

「Artificial granite」新作テーブル登場

スカンジナビアン インテリア①

更新日 : 2025年02月25日 | BLOG

スカンジナビアインテリアとは? 特徴やおすすめの自然素材の家具を紹介

来店予約はこちら
イベント/フェア