更新日:2022.05.26

一枚板も鉄板焼きもいいとこどり

一枚板カウンターとテーブル

皆様こんにちは。

アトリエ木馬法人営業課です。

アトリエ木馬法人営業課は主にホテル、住宅、飲食店、オフィスなど様々なシーンに合わせた家具の企画、提案を行っております。

 

その中で先日飲食店様に一枚板のカウンター一枚板テーブル椅子を納品させて頂きましたので、その様子をご紹介いたします。

「鉄板焼きいいとこどり」様へのご納品

今回納品させていただいたのは鹿児島センテラス天分館2Fにある「鉄板焼きいいとこどり」様です。

鉄板焼きメインでとてもリーズナブルに美味しいお食事が楽しめる、コストパフォーマンスが最高のお店です!

  • サペリの飲食テーブル
  • サペリ一枚板のカウンター

納品させていただいた板は「サペリ」というアフリカの木になります。

光沢がありながらも落ち着いた雰囲気が魅力的な板です。

 

今回のテーブルは全て同じ丸太から加工しているため、木目も雰囲気もしっかりとマッチしています。

木目が通るように全長7mの板を3枚使用し、カウンターとテーブルを制作致しました。

原木の様子

こちらが原木の様子になります。

この状態ではまだわかりにくいのですが、木目や形状など、特にいいものだけを厳選致しました。

つまり鉄板も一枚板も全ていいとこどりをしているということです!

くすっと笑って頂いた方、ありがとうございます…!

一枚板でお食事をさらに楽しく

  • 一枚板カウンターとテーブル

一枚板を入れる事により、更に高級感が増しお食事もお話も弾みそうです。

特にサペリは深みのあるブラウンがお料理をより映えさせてくれることと思います。

法人営業課へご相談ください!

このように法人営業課は飲食店様や企業様向けといった会社様メインでお仕事をさせて頂いております。

会議室テーブルが欲しい!お店のカウンターが欲しい!モデルハウスにテーブルを入れたい!造作家具が欲しい!など様々なご要望にお応え致します!

ご興味のある法人様は、カタログの送付、ショールームでの商品勉強会の開催も随時行っておりますので、お気軽にお問合せフォームよりご連絡下さいませ。

 

本部・工場の関連記事

オイル塗装

更新日 : 2025年09月09日 | BLOG

一枚板を使ったDIYとは?一枚板の選び方や手順を解説

Life+

更新日 : 2025年09月09日 | BLOG

KKT熊本県民テレビ「Life+」にてご紹介いただきました。

無垢材と集成材の家具を合わせたコーディネート

更新日 : 2025年09月02日 | BLOG

集成材のデメリットとは? 無垢材との違いや家具選びで気を付けたいポイント

テレQ「週刊よかタイムス」にてご紹介いただきました。

更新日 : 2025年08月25日 | BLOG

テレQ「週刊よかタイムス」にてご紹介いただきました。

その他の関連記事

オイル塗装

更新日 : 2025年09月09日 | BLOG

一枚板を使ったDIYとは?一枚板の選び方や手順を解説

インテリアトレンドと一枚板テーブル

更新日 : 2025年08月29日 | BLOG

インテリアトレンドと一枚板テーブル

モンキーポッド

更新日 : 2025年08月07日 | BLOG

一枚板 VS 集成材 徹底比較!

無垢材テーブルのデメリットとは? 後悔しないための選び方・対策・メリットも紹介

更新日 : 2025年08月07日 | BLOG

無垢材テーブルのデメリットとは? 後悔しないための選び方・対策・メリットも紹介

来店予約はこちら
イベント/フェア