これ全部瘤杢っていうんです。

一枚板 ATELIER MOKUBA HOME

これ全部瘤杢っていうんです。

皆様こんにちは!
アトリエ木馬名古屋ギャラリーです。

梅雨の晴れ間が徐々に増え、太陽が顔を出して夏の訪れを感じさせますね。

当ギャラリーも徐々にお客様のご来店が増え、にぎやかに接客をする機会も増えてまいりました。
本当にお客様には感謝の気持ちしかございません。
今回も感謝の気持ちを込めてキーボードをたたいております!

そして今回のお話のテーマにさせていただくのはこちら。
様々な樹種の瘤杢です!

  • 今月のおすすめ一枚板はこちら

瘤杢って何?

今回ご紹介する瘤杢の一枚板、そもそもこの瘤杢がどのように発生するのかには諸説ございます。
一説によりますと何らかの原因で傷ついた木が、自身を治そうとするときにこの瘤杢が発生することがあるみたいです。
生命力の強さを感じますね!

こちらは北米産のビッグリーフメープルという樹種です。
木馬の一枚板には珍しく、輪切りにて仕上げております。

まん丸の形状がどこか愛嬌を感じます。
スタッフの私が言うのもなんですが…「キャラメルポップコーン」みたいですね!

 

十重二十重にも折り重なる艶の美しい一枚の北米産のポプラコブ

続きましてこちらは同じく北米産のポプラコブ。
十重二十重にも折り重なる艶の美しい一枚です。

先ほどご紹介したビッグリーフメープルよりも明るい色調ですが、メリハリのあるアクセントにもなるのでナチュラル系のコーディネートにもよく合います。

このような杢はすべての木に入っているものではないため、非常に希少価値が高くなります。

当ギャラリーには東南アジアに生育しているカリンの瘤杢もございます

また、当ギャラリーには東南アジアに生育しているカリンの瘤杢もございます。
店頭で守り神のように佇んでくれています。

他にはない力強さを感じる形状・サイズ感で一度は触れていただきたい樹種になります。

このように多種多様な一枚板をご提案できるのも一枚板専門店ならではです!
これからも地域一番のお店を目指しますので、今後ともよろしくお願いいたします!
皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

名古屋ギャラリーの関連記事

名古屋店展示のタモ一枚板テーブル

更新日 : 2025年10月21日 | BLOG

【名古屋店】木のぬくもりで、我が家がもっと好きになる

モリスチェア

更新日 : 2025年06月26日 | BLOG

新商品 「モリス」チェア

ウォールナット

更新日 : 2025年05月27日 | BLOG

自然美の追及、癒しの空間へ

透明感とインダストリアル

更新日 : 2025年03月21日 | BLOG

透明感とインダストリアル

おすすめ商品の関連記事

【神戸店】一枚板が作り出すぬくもりの時間

更新日 : 2025年11月11日 | BLOG

【神戸店】一枚板が作り出すぬくもりの時間

タブ一枚板の木目

更新日 : 2025年10月21日 | BLOG

【新宿店】中間色の一枚板について

レッドダイソックス、栃、ウォールナット

更新日 : 2025年10月24日 | BLOG

【天神店】長物一枚板入荷しました!

ヨーロピアンウォールナット

更新日 : 2025年10月24日 | BLOG

【梅田店】新入荷ヨーロピアンウォールナット一枚板のご紹介

来店予約はこちら
イベント/フェア