更新日:2021.09.05

ぬくもりのある銘木で、ストレス解消

ぬくもりのある銘木で、ストレス解消

皆様こんにちは。
アトリエ木馬天神ギャラリーです。

日々、目まぐるしく状況が変化しております。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

本を読んでみたり普段できないことに時間を使うのも良いかもしれません。
そんな中私は、大好きな箸置きづくりに没頭しております。

自然のぬくもりのある木の「チギリ」に、やすりをかけ、オイルを塗ります

自然のぬくもりのある木の「チギリ」に、やすりをかけ、オイルを塗ります。
程よく角をやすりで落としていく簡単な作業なのですが、木は硬い広葉樹なので1つ削り上げるのに早くて15分はかかります。

次に、オイルを塗る作業なのですが、やすり作業をしっかり行っていると、赤・茶・紫・縞模様など木が本来持っている色や柄が浮かび上がって、素敵に仕上がります。

 

豆知識として

もともと「チギリ」は、大川に多かった船大工さんが船の修理の技法として使っていたのを家具職人が受け継ぎ、今では一枚板や家具などの修理にも応用されています。

何かとストレスのかかりやすい今、私は好きな箸置きづくりで日々を楽しんでおります。
今後もどのような流れになるか予想もつかない状態の今こそ、笑顔を絶やさずに過ごしていきたいですね。

以上、アトリエ木馬天神ギャラリーでした。

天神ギャラリーの関連記事

Life+

更新日 : 2025年09月09日 | BLOG

KKT熊本県民テレビ「Life+」にてご紹介いただきました。

9/6-23 一枚板・レジンフェア 天神・大川店合同開催

更新日 : 2025年09月10日 | BLOG

9/6-23 一枚板・レジンフェア 天神・大川店合同開催

テレQ「週刊よかタイムス」にてご紹介いただきました。

更新日 : 2025年08月25日 | BLOG

テレQ「週刊よかタイムス」にてご紹介いただきました。

【魅力溢れる!】天神店が太鼓判を押す一枚板

更新日 : 2025年07月07日 | BLOG

【魅力溢れる!】天神店が太鼓判を押す一枚板

その他の関連記事

オイル塗装

更新日 : 2025年09月09日 | BLOG

一枚板を使ったDIYとは?一枚板の選び方や手順を解説

インテリアトレンドと一枚板テーブル

更新日 : 2025年08月29日 | BLOG

インテリアトレンドと一枚板テーブル

モンキーポッド

更新日 : 2025年08月07日 | BLOG

一枚板 VS 集成材 徹底比較!

無垢材テーブルのデメリットとは? 後悔しないための選び方・対策・メリットも紹介

更新日 : 2025年08月07日 | BLOG

無垢材テーブルのデメリットとは? 後悔しないための選び方・対策・メリットも紹介

来店予約はこちら
イベント/フェア