一枚板との向き合い方

一枚板との向き合い方

こんにちは!

アトリエ木馬博多ギャラリーです。

 

仕事柄毎日一枚板を見ていますが、全くもって飽きが来ることはありません。

なぜかというと、一枚一枚みな個性があり、探せば探すほど見つかるので正直楽しいからです。

スタッフ間では同じ丸太から採れた一枚板を“兄弟”と呼んだりします。

あと、見た雰囲気で可愛いのは“女の子”、男らしい感じのは“男の子”と勝手に決めつけたり、

原木を人に例えて、“化粧をしていないスッピン状態の女の子”なんて思ったりもします。

(これは自分だけかも。笑)

 

「みんな違ってみんないい」

まさに一枚板のことを表している言葉ですよね!

 

話は変わって個人的に思うことがあるのですが、

洋服や音楽に流行があるように、一枚板にも流行があるのかもしれません。

 

去年はストライプ柄が流行ったかな~とか

今年は大きいサイズが流行りかなーとか感覚的に思ったりします。

ただ実際は、お話の中で最近人気な木の種類など伝えることがあり、それが方向性の決め手になる事もあれば、

その一方で、オーナー様と一枚板がどこで、どのように出会ったのか?

という劇的な出会いが最終的に決め手になったりもするのです。

 

なのでご来店の際は、まずは先入観は捨てて、ただただ楽しんで一枚一枚を見て頂ければと思います。

 

「みんな違ってみんないい」のですから。

天神ギャラリーの関連記事

Life+

更新日 : 2025年09月09日 | BLOG

KKT熊本県民テレビ「Life+」にてご紹介いただきました。

9/6-23 一枚板・レジンフェア 天神・大川店合同開催

更新日 : 2025年09月10日 | BLOG

9/6-23 一枚板・レジンフェア 天神・大川店合同開催

テレQ「週刊よかタイムス」にてご紹介いただきました。

更新日 : 2025年08月25日 | BLOG

テレQ「週刊よかタイムス」にてご紹介いただきました。

【魅力溢れる!】天神店が太鼓判を押す一枚板

更新日 : 2025年07月07日 | BLOG

【魅力溢れる!】天神店が太鼓判を押す一枚板

木のはなしの関連記事

一枚板に使われる木って意外と身近にある?

更新日 : 2025年09月08日 | BLOG

一枚板に使われる木って意外と身近にある?

ケヤキの一枚板テーブル

更新日 : 2025年04月09日 | BLOG

木が人にもたらす心理的効果

生田神社の御神木「楠」

更新日 : 2025年03月31日 | BLOG

【神秘】樹齢500年!時を超えて生きるクスノキの奇跡

森林について考えてみませんか?

更新日 : 2024年11月26日 | BLOG

森林について考えてみませんか?

来店予約はこちら
イベント/フェア