日本の木について②

日本の木について②

皆さまこんにちは!
アウトレット吉祥寺店です。

前回のブログに引き続き、日本の木について少しだけお話したいと思います!

今回、お話するのは皆様ご存知の楠木クスノキ)。
あの有名なジブリのキャラクターが住んでいることで、皆様お馴染みなのではないでしょうか?

あのアニメでも語られていましたが、楠木はご神木としても有名で、
日本各地の寺社仏閣で祀られているのをよく見かけます。

御朱印集めが好きな私としましては、行く先々で出会うことが多い木なので自然と愛着が湧いてきたりします…

楠木について簡単にお話させていただくと、
クスノキ科ニッケイ属の常緑高木であり、暖かい地域に自生し、巨木になる個体が多いそうです。

また製材したばかりのときは樟脳の良い香りがし、防虫効果などもあるため、
昔から家具や仏像の素材としても使用されてきました。

都内でご覧になれる楠木として有名なのが、台東区の上野東照宮にある大楠!

こちらの大楠は幹周囲約8メートル、高さ約25メートルという巨木で、その樹齢はなんと約600年!

上野東照宮創建以前の室町時代から上野の地を見守り続けてきた樹です。

そんな歴史のある樹なので、枝葉にまでその魅力が詰まっています。

上野東照宮創建以前の室町時代から上野の地を見守り続けてきた樹

こちらの大楠は幹周囲約8メートル、高さ約25メートルという巨木で、その樹齢はなんと約600年!

上野東照宮創建以前の室町時代から上野の地を見守り続けてきた樹です。

歴史のある樹なので、枝葉にまでその魅力が詰まっています。

そんなご神木として有名な楠木ですが、現在、アウトレット吉祥寺店でも一枚板としてご覧いただけます!

ぜひ楠の一枚板テーブルをご自宅のインテリアに取り入れてみてはいかがでしょうか?

この優しい色合いの中に刻み込まれた美しい木目。
ぜひ楠の一枚板テーブルをご自宅のインテリアに取り入れてみてはいかがでしょうか?

アトリエ木馬では現在、決算セールを行っておりますので、ぜひこの機会にご覧になってみてください。
ご来店が難しい場合は電話やメール、ラインでのビデオ通話などでもお問い合わせ頂けますので、お気軽にご連絡ください!

それでは、皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

吉祥寺ギャラリーの関連記事

10/4-31 一枚板全品大特価セール 吉祥寺ギャラリー

更新日 : 2025年10月14日 | BLOG

10/4-31 一枚板全品大特価セール 吉祥寺ギャラリー

【吉祥寺店】一枚板に使われる木って意外と身近にある?

更新日 : 2025年10月21日 | BLOG

【吉祥寺店】一枚板に使われる木って意外と身近にある?

一枚板”以外”の知られざる顔

更新日 : 2025年06月27日 | BLOG

一枚板”以外”の知られざる顔

生田神社の御神木「楠」

更新日 : 2025年03月31日 | BLOG

【神秘】樹齢500年!時を超えて生きるクスノキの奇跡

おすすめ商品の関連記事

タブ一枚板の木目

更新日 : 2025年10月21日 | BLOG

【新宿店】中間色の一枚板について

レッドダイソックス、栃、ウォールナット

更新日 : 2025年10月24日 | BLOG

【天神店】長物一枚板入荷しました!

ヨーロピアンウォールナット

更新日 : 2025年10月24日 | BLOG

【梅田店】新入荷ヨーロピアンウォールナット一枚板のご紹介

【大川店】魅惑のレジンテーブル

更新日 : 2025年10月24日 | BLOG

【大川店】魅惑のレジンテーブル

来店予約はこちら
イベント/フェア