int(1)

同じ名前でも

同じ名前でも

皆様こんにちは。

アトリエ木馬名古屋ギャラリーです。

 

東海地方でも梅雨が明けて空がより一層高くなりましたね。

これから夏本番になってくれると思います!

 

前回は癖の強い樹種をテーマにブログを投稿しましたが、

今回はオーソドックスな樹種にスポットを当ててみたいと思います!

こちらはブラックウォールナット

ご存じ世界三大銘木の一翼を担う北米原産の樹種です。

耐摩耗性に優れあらゆる家具にも対応しています。

おそらく世界で一番メジャーな樹種と言っても

過言ではないでしょうか。

この様に近づいてみていただくと濃淡様々な色味が重なり合い、
複雑な表情を見せてくれますね。

ちなみにこちらはヨーロピアンウォールナットと言う樹種で、スペイン原産の一枚ですが、

色味を見比べていただくと全然共通点が無いように見えますね。

ですが、こちらもじっくり見てみると、、、

辺材部分には、ウォールナットの特徴である複雑な模様がありありとみて取れます。

この様に同じ「ウォールナット」という名称でも色や形、サイズ感など、

随分と感じる印象が変わってくると思います。

実際にご覧になっていただくとよりその差がわかりやすいと思います。

 

同じ樹種でも随分と様相が違いますので、ぜひお近くのギャラリーにぜひ足を運んでみてくださいませ。

スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

関連記事

透明感とインダストリアル

更新日 : 2025年03月21日 | BLOG

透明感とインダストリアル

クス一枚板テーブル ジャパンディスタイル

更新日 : 2025年01月07日 | BLOG

【ジャパンディ×一枚板】アトリエ木馬名古屋ギャラリー

ホンジュラスマホガニー一枚板テーブル

更新日 : 2024年11月11日 | BLOG

ホンジュラスマホガニー入荷しています

サペリマホガニー一枚板

更新日 : 2024年08月26日 | BLOG

ミッドセンチュリーな雰囲気を纏うおすすめ一枚板

ミズメザクラ 一枚板テーブル

更新日 : 2024年10月21日 | BLOG

【2024年決算セールおすすめ一枚板のご紹介!】アトリエ木馬名古屋ギャラリー

当店の『屋久杉』を一挙ご紹介!【アトリエ木馬名古屋ギャラリー】

更新日 : 2024年05月31日 | BLOG

当店の『屋久杉』を一挙ご紹介!【アトリエ木馬名古屋ギャラリー】

来店予約はこちら
イベント/フェア