更新日:2021.11.26

納品させていただきました!(カルテック株式会社様)

納品させていただきました!(カルテック株式会社様)

皆様こんにちは。

アトリエ木馬本部です。

今回は納品事例のご紹介です。

カルテック株式会社様への納品の様子をお伝えします。

ーカルテック株式会社ー

カルテック様は「光触媒」を使用して空気・水の浄化に対応できる様々な製品を発信していらっしゃる企業です。

光触媒技術による空間除菌・脱臭機「ターンド・ケイ」など、弊社でも取り扱わせていただいている製品もあります。

これからの時代には欠かせない、空気の除菌や洗浄に関わる製品は各方面から注目されています。

今回そんなカルテック様のオフィスに様々な樹種の一枚板を納品させていただきました!

 

様々な樹種の一枚板たち

ブビンガやゼブラ、トチなど…納品させていただいた一枚板はなんと9枚

社長デスク、オープンミーティングスペース、個室ミーティングスペースなどなど…

様々な場所に設置していただきました。

5mのブビンガも!

こちらの5mのブビンガは搬入経路的にかなりギリギリで、20名弱の腕力のある男性が集まって何とか納品できました。

また、カルテック様ロゴでコーポレートカラーの“カルテックブルー”で塗装した特注脚がかなり目立っていて素敵です。

木馬の高級感を決め手として設置いただいた今回の納品。

これほどまでにたくさんの板を納品させていただけることは珍しく、

担当したスタッフも「普段一枚板に囲まれている自分ですら感動した」とのことでした。

 

さらに、カルテック様はその後「第34回日経ニューオフィス賞」の近畿ニューオフィス奨励賞を受賞されています。

この賞は日本経済新聞社とニューオフィス推進協会主催で、快適で機能的なオフィスを表彰するものです。

弊社もその賞の一役を担うことができたということで、大変嬉しく思っております。

 

また、カルテック様のホームページにもアトリエ木馬の一枚板の写真が登場しています。

カルテック株式会社様ホームページはこちら

カルテック様の取り組みについてもぜひご覧いただきたいです!

 

アトリエ木馬の一枚板はご家庭でのダイニングテーブルとしてのご使用はもちろん、

こうしたオフィスや飲食店といった法人のお客様からのご注文も承っております。お気軽にご相談くださいませ。

本部・工場の関連記事

ニッポネア ダイニングテーブル ラグア

更新日 : 2025年10月31日 | BLOG

無垢材とオーク材の違いとは? 無垢材オークの魅力と注意点を紹介

ニッポネア ダイニングテーブル ボート

更新日 : 2025年10月30日 | BLOG

ナラ材とオーク材の違いとは?特徴・魅力を詳しく解説

くるみの木

更新日 : 2025年10月22日 | BLOG

くるみの木は一枚板の素材におすすめ! くるみの特徴や一枚板におすすめの理由を解説

端材

更新日 : 2025年10月20日 | BLOG

一枚板の端材とは? 魅力・活用アイデア・購入方法を解説

その他の関連記事

端材

更新日 : 2025年10月20日 | BLOG

一枚板の端材とは? 魅力・活用アイデア・購入方法を解説

オイル塗装

更新日 : 2025年09月09日 | BLOG

一枚板を使ったDIYとは?一枚板の選び方や手順を解説

【神戸店】インテリアトレンドと一枚板テーブル

更新日 : 2025年10月21日 | BLOG

【神戸店】インテリアトレンドと一枚板テーブル

モンキーポッド

更新日 : 2025年08月07日 | BLOG

一枚板 VS 集成材 徹底比較!

来店予約はこちら
イベント/フェア