無垢材の持つ力強さに圧倒されます

一枚板 ATELIER MOKUBA HOME

新宿御苑の木

皆さまこんにちは。
本日は五反田ギャラリーからお送りいたします。
木馬で日々扱っている一枚板は、幅600~800ミリ幅を中心に、中には1000ミリを超える大木もあります。
どれも樹齢100年以上の大木です。

日頃生活していて、それだけ大きな木を見る事は少ないと思います。
だからこそ外出した際や旅行などに行き、立派な木を見つけるとつい立ち止まってしまい、その木の歴史を知りたくなります(笑)
今日は最近私が出会った木をいくつか紹介してみようと思います。

  • 今月のおすすめ一枚板はこちら

■迫力がすごい!

  • 熱海のクス

熱海に行った際に撮った写真です(^^)/
なんと樹齢3000年のクスです!

■佇まいがすてき!

  • 等々力渓谷の木

こちらは等々力渓谷で。

■生命力を感じる!

  • 新宿御苑の木

こちらは新宿御苑です!

このようにすべての木に違いがあり、特徴があります。
一枚板になるとその違いが杢目に出たり、色味に出たり、ミミの部分に出たり、、、

  • 一枚板の木目
  • 一枚板の木目2
  • 一枚板の節

五反田ギャラリーでは長さ1200~1800ミリのサイズを中心に、落ち着いた杢目の一枚板から、存在感のある一枚板まで様々な樹種を取り揃えています。

一枚板をお考えのお客様。
木が好きなお客様。

どうぞ一度アトリエ木馬五反田ギャラリーまでお越しください。

アウトレット五反田店の関連記事

アウトレット五反田店 TOCビル閉館に伴う閉店のお知らせ

更新日 : 2024年02月29日 | BLOG

アウトレット五反田店 TOCビル閉館に伴う閉店のお知らせ

2/6 関東ギャラリー 降雪に伴う店舗営業について

更新日 : 2024年02月06日 | BLOG

2/6 関東ギャラリー 降雪に伴う店舗営業について

木のぬくもり

更新日 : 2024年06月17日 | BLOG

木のぬくもり

ニッポネア五反田店内

更新日 : 2024年06月17日 | BLOG

ニッポネア五反田ギャラリー NEW OPEN ‼

木のはなしの関連記事

一枚板の樹種一覧

更新日 : 2025年11月18日 | BLOG

家具の木材や木目の種類は? インテリアに合わせる選び方も紹介!

【青山店】「香木」の世界

更新日 : 2025年11月10日 | BLOG

【青山店】「香木」の世界

ニッポネア ダイニングテーブル ラグア

更新日 : 2025年11月04日 | BLOG

無垢材とオーク材の違いとは? 無垢材オークの魅力と注意点を紹介

ニッポネア ダイニングテーブル ボート

更新日 : 2025年10月30日 | BLOG

ナラ材とオーク材の違いとは?特徴・魅力を詳しく解説

来店予約はこちら
イベント/フェア