更新日:2021.09.28

一枚板×オフィス

一枚板×オフィス

 2018-01-17

こんにちは。

本日はオフィス×一枚板テーブルをご紹介させていただきます!

実は一枚板テーブルは家庭用のダイニングテーブルだけでなく、
オフィステーブルとしての納品事例も数多くあるんですよ!!

ブビンガ×オフィス

玉杢という美しい杢の入った長さ3.6メートルの大迫力の一枚板テーブル。赤色がとてもよく映えます。

花梨×オフィス

こちらも赤色の美しい一枚板。花梨です。
アクリル脚にすることで、すっきりした洗練された印象になります。

オバンコール×オフィス

応接室にのソファと組み合わせるのも良いですね!
センターテーブルでも一枚板の存在感は抜群です。

栃ノ木×オフィス

きらびやかな栃ノ木。空間を明るい雰囲気にしてくれ、高級感も与えてくれます。

ウォールナット×オフィス

最後にご紹介させていただくのは…
私達アトリエ木馬本部スタッフの働くオフィスの会議室!

こちらは、ウォールナットのブックマッチテーブル(同じ丸太からとれた隣同士の板を見開きのようにし左右対称で接合したもの)になるのですが長さ3.3m、厚み6.3cmの重厚感!
普段、このスペースで会議をしているので、たまにプラスチック製のものを使うとなんだか物足りない気持ちになってしまいます(笑)

いかがでしたか?

ぜひオフィスに一枚板テーブルを取り入れて特別な空間を演出してみてください!!

本部・工場の関連記事

オイル塗装

更新日 : 2025年09月09日 | BLOG

一枚板を使ったDIYとは?一枚板の選び方や手順を解説

Life+

更新日 : 2025年09月09日 | BLOG

KKT熊本県民テレビ「Life+」にてご紹介いただきました。

無垢材と集成材の家具を合わせたコーディネート

更新日 : 2025年09月02日 | BLOG

集成材のデメリットとは? 無垢材との違いや家具選びで気を付けたいポイント

テレQ「週刊よかタイムス」にてご紹介いただきました。

更新日 : 2025年08月25日 | BLOG

テレQ「週刊よかタイムス」にてご紹介いただきました。

家具のはなしの関連記事

無垢材と集成材の家具を合わせたコーディネート

更新日 : 2025年09月02日 | BLOG

集成材のデメリットとは? 無垢材との違いや家具選びで気を付けたいポイント

ケヤキ一枚板

更新日 : 2025年06月09日 | BLOG

木目調家具の魅力とは? インテリアに取り入れるポイントやおすすめの樹種も解説

ファームハウススタイルを取り入れた空間

更新日 : 2025年03月31日 | BLOG

ファームハウスインテリアとは? 部屋作りのポイントや取り入れたい家具を紹介

西海岸風インテリアとは? コーディネートのポイントから調和の取れる家具まで紹介

更新日 : 2025年03月21日 | BLOG

西海岸風インテリアとは? コーディネートのポイントから調和の取れる家具まで紹介

来店予約はこちら
イベント/フェア