ミニ丸太

ミニ丸太

こんばんは!
アトリエ木馬博多ギャラリーです。

3月に入り、朝夕は肌寒いですが昼間はぽかぽかした暖かい季節になってきましたね。
春の訪れが待ち遠しい博多スタッフです。

さて、本日は現在博多ギャラリーに展示しているミニ丸太をご紹介致します!

このナラのミニ丸太の樹齢は推定50~60年と言われていますが、直径は約20cm!!

ダイニングとして使用できる一枚板の樹齢が凄いことがよく分かります。

 

一枚板は全て一点物。

木目・杢・形・色味・サイズ・・・一枚一枚違います。

 

また、丸太の場所によって使える部位が異なります。

実は丸太一本まるごとテーブルとして使えるわけではないんです。

小さいですが、乾燥中の丸太の雰囲気が感じれると思うので、

気になる方は是非一度ご来店下さい^^

天神ギャラリーの関連記事

レッドダイソックス、栃、ウォールナット

更新日 : 2025年10月15日 | NEWS

【天神店】長物入荷しました!

Life+

更新日 : 2025年09月09日 | NEWS

KKT熊本県民テレビ「Life+」にてご紹介いただきました。

テレQ「週刊よかタイムス」にてご紹介いただきました。

更新日 : 2025年08月25日 | NEWS

テレQ「週刊よかタイムス」にてご紹介いただきました。

【魅力溢れる!】天神店が太鼓判を押す一枚板

更新日 : 2025年07月07日 | NEWS

【魅力溢れる!】天神店が太鼓判を押す一枚板

木のはなしの関連記事

ウォールナット一枚板の原木

更新日 : 2025年10月07日 | NEWS

気乾比重とは?木材選びのポイントも解説

一枚板に使われる木って意外と身近にある?

更新日 : 2025年09月08日 | NEWS

一枚板に使われる木って意外と身近にある?

ケヤキの一枚板テーブル

更新日 : 2025年04月09日 | NEWS

木が人にもたらす心理的効果

生田神社の御神木「楠」

更新日 : 2025年03月31日 | NEWS

【神秘】樹齢500年!時を超えて生きるクスノキの奇跡

来店予約はこちら
イベント/フェア