int(1)

馴染み深い日本の木

馴染み深い日本の木

皆様こんにちは。
アウトレット吉祥寺ギャラリーです。
季節はもうすっかり秋ですね。
緊急事態宣言も解除され、徐々に元の生活に戻りつつある今日この頃、皆様どうお過ごしでしょうか?

アトリエ木馬では、100種類以上の一枚板テーブルを展示しております。
その中でも、私たちに馴染み深い日本の木の一枚板をご紹介したいと思います。

トチの一枚板

トチはねじりながら成長するため、独特な光沢感のある杢目が特徴です。
杢目が川の流れのように緩やかで、見る角度によって表情が変わるのが魅力です。

吉祥寺店にお越しのお客様にもよく注目を浴びる樹種です。
昨今非常に人気が上がってきている樹種で、私も店舗でテーブルにセットした際の高級感・存在感にいつも圧倒されています!

クスの一枚板

ジブリ映画の代表作「となりのトトロ」の作中に出てくる大木で有名なクスの木。

全国巨木ランキングトップ10のうち、9本がクスと言われるくらい大きく成長する木です。

また、クスは「薬の木」とも呼ばれ、薬の原料となる樟脳が採取できます。
クスの一枚板は細かいストライプのような木目があり、どんなお部屋にもマッチしやすい樹種ですね。

ミズメザクラの一枚板

こちらは「桜」と名がついておりますが、白樺の仲間の木になります。
虎斑という川の水面のようなきれいな杢が出る木です。

吉祥寺店にあるミズメザクラは耳部分の形も緩やかで、見ると穏やかな気分になれます。

本日は三種類紹介いたしましたが、すべてアウトレット吉祥寺店にてご覧いただけます。

国産の木はどの一枚板も流れるような木目があり、木目を見て楽しむことができる木が多いように感じます。
これから過ごしやすい秋の時期、季節を楽しんでいきたいですね。

関連記事

生田神社の御神木「楠」

更新日 : 2025年03月31日 | EVENTS

【神秘】樹齢500年!時を超えて生きるクスノキの奇跡

吉祥寺店おすすめのタブ一枚板

更新日 : 2024年11月11日 | EVENTS

吉祥寺ギャラリーおすすめ一枚板のご紹介

一部店舗の営業時間変更のお知らせ

更新日 : 2024年11月06日 | EVENTS

一部店舗の営業時間変更のお知らせ

【10月】営業時間と定休日変更のお知らせ

更新日 : 2024年10月02日 | EVENTS

【10月】営業時間と定休日変更のお知らせ

吉祥寺ギャラリー店内

更新日 : 2024年10月17日 | EVENTS

吉祥寺ギャラリーがアウトレット取り扱い店舗に!

台風7号接近に伴う営業時間変更のお知らせ

更新日 : 2024年08月18日 | EVENTS

台風7号接近に伴う営業時間変更のお知らせ

来店予約はこちら
イベント/フェア