int(1)

更新日:2022.06.09

新作のレジンテーブル製作開始です!

チェスナット レジン加工

こんにちは!アトリエ木馬です。
今年の夏は嫌になるくらいの猛暑が続いていましたが、
お盆が過ぎ段々と暑さも落ち着いてきたように感じます。

しかし、まだまだ夏。
この暑さの中、工場で製造を行っていただいている職人の方々には頭が下がります。

さて、今回は10月の展示会に向けた「IDEA」新商品についてです!
現在製作中ではありますが、製作の様子を少しご紹介したいと思います。

まずは原木の捜索から

  • ウォールナット レジン用材
  • チェスナット レジン用材

まず使用する材はこちら。
ウォールナットとチェスナットという樹種です。

ウォールナットは有名ですが、チェスナットはあまり聞くことのない名前かと思います。
産地はヨーロッパで、色は淡褐色。日本で言うクリの木です。
産出量が少なく入手しにくい樹種ですが、面白い形をしていたので今回の材に決定しました。

チェスナットは円形に!

  • チェスナット レジン加工

チェスナットはレジンを流し込み円形に加工していきます。
形状を整え研磨して完成です。

ウォールナットはこれからレジンを流し込み、加工・研磨を経て完成になります。
レジンはきれいな透明にするため一層一層時間をかけて流し込んでいます。

9月末に完成し、10月の展示会・木工祭でお披露目になります。
新商品の完成は毎回わくわくしますし今回もとても楽しみです。

ブログの方でも完成品をご紹介したいと思いますのでお楽しみに!

関連記事

ファームハウススタイルを取り入れた空間

更新日 : 2025年03月31日 | BLOG

ファームハウスインテリアとは? 部屋作りのポイントや取り入れたい家具を紹介

西海岸風インテリアとは? コーディネートのポイントから調和の取れる家具まで紹介

更新日 : 2025年03月21日 | BLOG

西海岸風インテリアとは? コーディネートのポイントから調和の取れる家具まで紹介

お嬢と番犬くん 美術協力

更新日 : 2025年03月12日 | BLOG

映画『お嬢と番犬くん』に美術協力させていただきました。

マンゴ一枚板テーブル

更新日 : 2025年03月21日 | BLOG

ヴィンテージインテリアとは? 部屋作りのコツとともに経年変化で魅力が増す家具を紹介

「Artificial granite」新作テーブル登場

更新日 : 2025年03月03日 | BLOG

「Artificial granite」新作テーブル登場

スカンジナビアン インテリア①

更新日 : 2025年02月25日 | BLOG

スカンジナビアインテリアとは? 特徴やおすすめの自然素材の家具を紹介

来店予約はこちら
イベント/フェア