お気に入りの一枚を

一枚板 ATELIER MOKUBA HOME

お気に入りの一枚を

皆様こんにちは。

アトリエ木馬アウトレット神戸店です。

三寒四温を繰り返しながら徐々に春に近づいている今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回は神戸店でおすすめしたい一枚板をずらっと並べてご紹介致します。

  • 今月のおすすめ一枚板はこちら

おすすめ樹種が勢揃い!

一番左からキルトメープルウォールナットトチケヤキ、最後は幅広のウォールナットです。

きらきらとした杢が魅力「キルトメープル」

キルトメープルは波打った水面のようなキラキラとした杢の入ったメープルの事を指します。

特にこの一枚は辺材部分が荒々しく残っており、自然らしい一枚となっております。

穴の開いた部分にはレジン(樹脂)加工を施しており、よく目を凝らすと木の内部を覗くことができます。

当店人気No.1[「ウォールナット」

ウォールナットは当店では人気NO.1の樹種です。

一見素直そうな形と色味に見えますが、中心部分には大きな節がふたつ。

さらに節と節の間には、さば杢と呼ばれる独特な杢も入っており、意外と個性が光る一枚です。

絹のような光沢「トチ」

トチは主に日本に生育しており、白く輝くような色味が特徴的な樹種です。

杢目がとても緻密で、よく「絹のような光沢のある木」と称されることもあります。

ここまで明るい色味の木は少ない為、当店の人気もとても高いです。

和モダンの雰囲気が魅力「ケヤキ」

ケヤキも日本を代表する樹種で、昔は和太鼓の胴などにも使われておりました。

こちらはトチと違い、杢目がはっきりと見え、触ると凹凸を感じることができます。

形も個性的で、和モダンの雰囲気がお好みの方におすすめです。

大迫力!幅広ウォールナットも

最後は幅広のウォールナットです。

一枚板は丸太の状態から縦に鋸(のこ)を入れていくため、丸太の直径がそのまま一枚板の幅になります。

こちらのウォールナットはなんと幅110㎝以上!歴史ある大木から仕上げております。

様々な樹種を揃えてお待ちしております!

いかがでしたでしょうか。

神戸店では他にもおすすめの一枚板をたくさんご用意しております。

お気に入りの一枚をぜひアトリエ木馬で見つけてくださいませ。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

アウトレット神戸店の関連記事

【神戸店】一枚板が作り出すぬくもりの時間

更新日 : 2025年11月11日 | BLOG

【神戸店】一枚板が作り出すぬくもりの時間

11月より一部店舗の営業時間・定休日変更のお知らせ

更新日 : 2025年10月31日 | BLOG

11月より一部店舗の営業時間・定休日変更のお知らせ

【神戸店】インテリアトレンドと一枚板テーブル

更新日 : 2025年10月21日 | BLOG

【神戸店】インテリアトレンドと一枚板テーブル

アウトレット神戸店店内

更新日 : 2025年05月14日 | BLOG

アウトレット神戸店、新フロアオープン!

木のはなしの関連記事

一枚板の樹種一覧

更新日 : 2025年11月18日 | BLOG

家具の木材や木目の種類は? インテリアに合わせる選び方も紹介!

【青山店】「香木」の世界

更新日 : 2025年11月10日 | BLOG

【青山店】「香木」の世界

ニッポネア ダイニングテーブル ラグア

更新日 : 2025年11月04日 | BLOG

無垢材とオーク材の違いとは? 無垢材オークの魅力と注意点を紹介

ニッポネア ダイニングテーブル ボート

更新日 : 2025年10月30日 | BLOG

ナラ材とオーク材の違いとは?特徴・魅力を詳しく解説

来店予約はこちら
イベント/フェア