int(1)

パドック一枚板とお客様の出会い

パドック一枚板テーブル納品事例

こんにちは。

アトリエ木馬吉祥寺ギャラリーです。

 

今回は一枚板をご納品させたいただいたお客様の納品事例のご紹介をいたします。

家具の買い替えのタイミングで一枚板と出会い、ご夫婦お二人で納得する一枚板をお選びいただきました。

どんな一枚板なのか、是非ご覧ください。

様々な樹種の中からお客様だけの1枚を

  • パドック一枚板テーブル納品事例

ダイニング空間でのテーブルとソファの買い替えで吉祥寺の家具屋さん巡りをしている途中で当店にご来店いただきました。

希望の大きさに合わせ、様々な樹種をご紹介させていただいたところ、希望のサイズにピッタリで、好きな色味ということでパドックを気に入っていただきました。

また、一枚板と合わせて座り心地が良いとご好評いただき、アルジソファもご一緒にご成約いただきました。

パドックとは

パドックとはアフリカの材で、外側の辺材と内側の心材のカラーがハッキリと分かれているのが特徴です。

特に心材は鮮やかな赤色をしており、経年変化とともにより深く濃い色に変化していきます。

テーブルをアクセントカラーとしてコーディネートに取り入れることができます。

高級感のある色味ですのでお部屋で浮くこともありません。

一枚板以外の用途ですと、床材や楽器などに使われます。

納品写真

  • パドック一枚板テーブル納品事例

落ち着いた色味のお部屋にパドックの色味が映えています。

お客様はご夫婦で柔らかく明るい雰囲気をしていらっしゃったのでお部屋に明るさ、エネルギーを与えてくれるパドックの一枚板はお客様にピッタリの一枚板でした。

手前に見える椅子はモカチェアで、座り心地が良いとお選びいただきました。

奥に見えるソファは柔らかい黄色がお部屋に映えています。

その他の商品紹介

  • ソファ アルジ
  • モカチェア

背もたれの部分が回転して腰にフィットするモカチェアはアトリエ木馬限定のチェアで、長く座っていても疲れにくいです。

ソファはニッポネアのアルジ2Pソファで、表面がフェザーたっぷりでこちらも座り心地抜群です。

奥行きが広く、大人がゆったりと座ってリラックスできる仕様になっております。

アトリエ木馬では一生ものの一枚板と相性が良い、耐久性が高い椅子やソファ等取り揃えておりますので是非合わせてご覧下さいませ。

納品後の秘話

  • パドックグラス

たまたま通りがかった雑貨屋さんでパドックの柄のワイングラスを見つけてご購入されたとのことで素敵なお写真を送ってくださいました。

パドックはアフリカの材で日本にはあまり馴染みがない樹種で、私も店舗以外ではあまり見たことがなかったので驚きました。

これも巡り合わせですね。

一枚板テーブルと同じ樹種でワインを飲むのはとてもおしゃれです。

私たちスタッフにご相談ください

様々な樹種、木目がある中で一枚を選ぶのはかなり迷ってしまうとお声をいただきます。

その中で選んだ一枚板は、愛着が湧くこと間違いなしです。

私たちアトリエ木馬のスタッフはサイズ感、色味の希望に加え、お部屋の雰囲気、お客様の人柄に合ったオススメの一枚板をご提案いたしますので、ぜひご相談くださいませ。

関連記事

生田神社の御神木「楠」

更新日 : 2025年03月31日 | BLOG

【神秘】樹齢500年!時を超えて生きるクスノキの奇跡

吉祥寺店おすすめのタブ一枚板

更新日 : 2024年11月11日 | BLOG

吉祥寺ギャラリーおすすめ一枚板のご紹介

一部店舗の営業時間変更のお知らせ

更新日 : 2024年11月06日 | BLOG

一部店舗の営業時間変更のお知らせ

【10月】営業時間と定休日変更のお知らせ

更新日 : 2024年10月02日 | BLOG

【10月】営業時間と定休日変更のお知らせ

吉祥寺ギャラリー店内

更新日 : 2024年10月17日 | BLOG

吉祥寺ギャラリーがアウトレット取り扱い店舗に!

台風7号接近に伴う営業時間変更のお知らせ

更新日 : 2024年08月18日 | BLOG

台風7号接近に伴う営業時間変更のお知らせ

来店予約はこちら
イベント/フェア