更新日:2021.10.21

パドックの原木が入荷しました!

パドックの原木が入荷しました!

こんにちは!

今日は第二工場のテントに、大人気の一枚板パドックの丸太が入荷しました。

鮮やかな赤色がとても綺麗でかっこいいパドック。

原木の時点でこのように赤い色をしています。不思議ですね!

ただよく見てみると、悲しい事に割れが。。(泣

ん~ 木取り部隊も悩んでいます。。

やっぱり綺麗な幅のある一枚板はとても貴重なんだと再認識させられます!

一枚板の命とも言えるの耳(外側の皮)の部分。綺麗に残っているものも本当に貴重です。

穴が空いていたり、割れの有る木とも出会いなので、どのように生かすか工場の人たちと決めながら

皆様に喜んで頂けるような一枚板のテーブルを心をこめて作っています。

ギャラリーで皆さんと素敵な一枚板の出会いがありますように♪^^

本部・工場の関連記事

ニッポネア ダイニングテーブル ラグア

更新日 : 2025年11月04日 | BLOG

無垢材とオーク材の違いとは? 無垢材オークの魅力と注意点を紹介

ニッポネア ダイニングテーブル ボート

更新日 : 2025年10月30日 | BLOG

ナラ材とオーク材の違いとは?特徴・魅力を詳しく解説

くるみの木

更新日 : 2025年10月22日 | BLOG

くるみの木は一枚板の素材におすすめ! くるみの特徴や一枚板におすすめの理由を解説

端材

更新日 : 2025年10月20日 | BLOG

一枚板の端材とは? 魅力・活用アイデア・購入方法を解説

アトリエの関連記事

丸太の製材

更新日 : 2024年06月26日 | BLOG

【YouTube公開中】一枚板テーブルの製造工程

ウォールナット 五月人形

更新日 : 2022年05月13日 | BLOG

レーザーを使用して

レーザー加工機の写真

更新日 : 2024年06月04日 | BLOG

レーザー加工機のメンテナンスを行いました!

春に向けたレイアウトに

更新日 : 2022年03月17日 | BLOG

春に向けたレイアウトに

来店予約はこちら
イベント/フェア