【新作情報】組み合わせ自由なレジンテーブル

バイカラーレジンテーブルの新商品「フリーリー」

皆様こんにちは。

アトリエ木馬大川ギャラリーです。

本日は昨年6月に紹介しました、バイカラーレジンテーブル新作をご紹介いたします。

バイカラーレジンテーブルとは、レジンのカラーが2層になっており、裏と表で色の違いを楽しめるレジンテーブルです。

 

今回の新作は裏表の色の違いに加え、置き方のバリエーションも楽しめる、その名も【freely:フリーリー】というテーブルです。

置き方自由自在!

  • バイカラーレジンテーブルの新商品「フリーリー」
  • バイカラーレジンテーブルの新商品「フリーリー」

フリーリーは幅100cm×奥行50cmの、2枚の長方形のレジンテーブルからできています。

合わせると100cm×100cmの正方形にもなる仕様です。

生活環境が多様になった昨今に向けて、アトリエ木馬からの新しいテーブルのご提案、をコンセプトに

この2枚の長方形のレジンテーブルを組み変えることで、様々なスタイルのテーブルとしてお使いいただけるようになっています。

センターテーブルいろいろ

  • バイカラーレジンテーブルの新商品「フリーリー」
  • バイカラーレジンテーブルの新商品「フリーリー」

センターテーブルとしてご使用する際の例をご紹介します。

高さを変えたスチール脚と組み合わせて、段差のあるサイドテーブルとしても、

スマートに横一列に並べてアクリル脚と合せても。

家具のレイアウトやお部屋の広さによっても組み変え方は自由自在です。

 

こちらのフリーリーも通常の一枚板と同様、専用脚の上にスペースフィットと呼ばれる耐震マットと共に

天板をセットするだけですので、組み変えも簡単です。

  • バイカラーレジンテーブルの新商品「フリーリー」
  • バイカラーレジンテーブルの新商品「フリーリー」

縦横で並べてもデザイン性がある空間になります。

片方の色を変えるとまたガラリと印象が変わりますよね✨

ダイニングとしても

  • フリーリー ダイニングテーブルにセットした例

二つを合わせてダイニングテーブル用の脚と合わせると

正方形に斜めにレジンが入った、個性的なダイニングテーブルとしてもお使いいただけます!

それぞれ使っても

  • フリーリー 別々に使った例

2枚をそれぞれお使いいただくのもおすすめです。

片方をデスクとして、片方をセンターテーブルとしてお使いいただくと

このような印象に!

お部屋のアクセントになると同時に統一感のある雰囲気にもなります。

もちろん、別々のお部屋でお使いいただくのも。

さらにフリーリーのおすすめポイントが

そして何と言ってもフリーリーはそのサイズ感から、通常の一枚板よりも軽く

持ち運びや組み変えがしやすいこともポイントです。

レジンテーブルを自分の好きな形状で使える楽しさをぜひ味わってみてください♪

気になった方は大川ギャラリーへ!

  • バイカラーレジンテーブルの新商品「フリーリー」
  • バイカラーレジンテーブルの新商品「フリーリー」

このようにお好きな場所で、お好きな形と色でお楽しみいただけるフリーリー。

お部屋の模様替え、コーディネートが楽しみになること間違いなしです♪

 

天板の脚は通常商品から専用脚もご用意しております。

また、カラー、サイズオーダーも承っております。

 

お問い合わせは大川ギャラリーまでにお待ちしております。

お気軽にお問い合わせくださいませ♪

また、本日9月1日より大川ギャラリーでは「年に一度の大処分セール」が開催されます!

レジンテーブルを含むその他一枚板も特価品多数でお待ちしております。

セールだけのお得がたくさんのこの機会をお見逃しなく!

大川ギャラリー【本店】の関連記事

Life+

更新日 : 2025年09月09日 | BLOG

KKT熊本県民テレビ「Life+」にてご紹介いただきました。

9/6-23 一枚板・レジンフェア 天神・大川店合同開催

更新日 : 2025年09月10日 | BLOG

9/6-23 一枚板・レジンフェア 天神・大川店合同開催

テレQ「週刊よかタイムス」にてご紹介いただきました。

更新日 : 2025年08月25日 | BLOG

テレQ「週刊よかタイムス」にてご紹介いただきました。

モリスチェア

更新日 : 2025年06月26日 | BLOG

新商品 「モリス」チェア

家具のはなしの関連記事

無垢材と集成材の家具を合わせたコーディネート

更新日 : 2025年09月02日 | BLOG

集成材のデメリットとは? 無垢材との違いや家具選びで気を付けたいポイント

ケヤキ一枚板

更新日 : 2025年06月09日 | BLOG

木目調家具の魅力とは? インテリアに取り入れるポイントやおすすめの樹種も解説

ファームハウススタイルを取り入れた空間

更新日 : 2025年03月31日 | BLOG

ファームハウスインテリアとは? 部屋作りのポイントや取り入れたい家具を紹介

西海岸風インテリアとは? コーディネートのポイントから調和の取れる家具まで紹介

更新日 : 2025年03月21日 | BLOG

西海岸風インテリアとは? コーディネートのポイントから調和の取れる家具まで紹介

来店予約はこちら
イベント/フェア