int(1)

更新日:2021.09.22

はぎ天板製造工程その2

はぎ天板製造工程その2

こんにちは!

はぎ天板製造工程の続きです(*^^*)
前回は接合する断面を刳って溝をつくるところまで紹介しました!

次はこの板を接着していきます!

まず、断面にハケを使って接着剤を塗っていきます!
隅々までたっぷりと!

次にさね(木の部品)を等間隔に溝に埋め込みます

さねの上からさらに接着剤を塗ります

板同士をくっつけます!
そしてきちんと密着するように固定器具で固定していきます

固定器具をしっかり止めるのはなかなか力のいる作業です!

固定ができました!

この状態で約1日程おいておけば接着剤が完全に乾きます
その後は一枚板同様に表面を削り、塗装の工程を経て仕上がります(*^^*)

ぜひお近くのギャラリーではぎ天板を探してみてください♪

関連記事

ファームハウススタイルを取り入れた空間

更新日 : 2025年03月31日 | EVENTS

ファームハウスインテリアとは? 部屋作りのポイントや取り入れたい家具を紹介

西海岸風インテリアとは? コーディネートのポイントから調和の取れる家具まで紹介

更新日 : 2025年03月21日 | EVENTS

西海岸風インテリアとは? コーディネートのポイントから調和の取れる家具まで紹介

お嬢と番犬くん 美術協力

更新日 : 2025年03月12日 | EVENTS

映画『お嬢と番犬くん』に美術協力させていただきました。

マンゴ一枚板テーブル

更新日 : 2025年03月21日 | EVENTS

ヴィンテージインテリアとは? 部屋作りのコツとともに経年変化で魅力が増す家具を紹介

「Artificial granite」新作テーブル登場

更新日 : 2025年03月03日 | EVENTS

「Artificial granite」新作テーブル登場

スカンジナビアン インテリア①

更新日 : 2025年02月25日 | EVENTS

スカンジナビアインテリアとは? 特徴やおすすめの自然素材の家具を紹介

来店予約はこちら
イベント/フェア