アトリエ木馬の塗装②
こんにちは!
木馬本部です。前回の続きで塗装について紹介いたします!
ウレタン塗装
表面はつやっとした印象です。
メリット
・表面に塗膜を張っているため、水や汚れに強い。
・ゆえに、通常のメンテナンスは乾拭きや水拭き程度の通常のダイニングテーブルと同じような扱いでOK。
デメリット
・塗膜が剥がれたり割れてしまった場合は専門の設備を持つ職人による再塗装が必要になる。
メンテナンスフリーに使われたい方や、食卓テーブルとしてお使いいただく方におすすめです!
オイル塗装
ウレタン塗装に比べると、しっとりとした印象です。
メリット
・木に染み込ませた塗装なので、木の質感を楽しむことができる。樹種によっては木の香りを楽しめることも。
・自分でメンテナンスすることができる。
デメリット
・傷や汚れにはデリケート。
木の風合いを楽しみたい方、ご自身で手入れをしたい方におすすめです。
いかがでしたでしょうか?
ぜひ参考にされてみてくださいね。
アトリエ木馬ではウレタン塗装⇔オイル塗装への変更も可能となっておりますので、
気に入った一枚が好みの塗装ではない…ということがあっても大丈夫です!
実物を比較されたい方はぜひお近くのギャラリーにてご覧ください^^
新着記事
ショールーム
記事カテゴリ
関連記事
更新日 : 2025年03月31日 | BLOG
ファームハウスインテリアとは? 部屋作りのポイントや取り入れたい家具を紹介
更新日 : 2025年03月21日 | BLOG
西海岸風インテリアとは? コーディネートのポイントから調和の取れる家具まで紹介
更新日 : 2025年03月12日 | BLOG
映画『お嬢と番犬くん』に美術協力させていただきました。
更新日 : 2025年03月21日 | BLOG
ヴィンテージインテリアとは? 部屋作りのコツとともに経年変化で魅力が増す家具を紹介
更新日 : 2025年03月03日 | BLOG
「Artificial granite」新作テーブル登場
更新日 : 2025年02月25日 | BLOG